春SKI&白馬の旅 Vol.2~グルメ~2022/05/02

白馬は正直あんまり美味しいお店がありませんでした。
残念ながらお世話になっている施設も味付けが濃くて、以前泊まったホテルも最初は良かったのですが、外国人好みのお料理や味がイマイチになってきて、白馬村のお店を開拓していました。
ここ数年のうちに、とてもグレードの高いお店の出店ラッシュに!
和洋中と滞在中に行きたいお店の予約も済ませて現地へ~

先ず、東京の某肉専門の会社が展開する新スタイルのイタリアン
ピザはローマ風、楕円形で生地が厚いもの
ローマと言えば、ラカプリチョーザの薄い記事のピザやナポリピザが有名で、何度もローマを始めイタリアで食しました。
もう日本では珍しいものではなく日本でかなりグレードの高いピザが当たり前にいただけるようになりました(*^^*)
だけどローマピザの楕円形は知りませんでした。なんでもローマのパン屋さんがテイクアウト用に考案したのが始まりだそうです。
この話をしてくれたのはお店の責任者でローマー出身の(お名前聞くの忘れました( ;∀;))店員さん。
そして同じくブラジル人のスタッフさんも。
この日はGW前で平日だったので私たちだけで貸し切りに(*^^*)
美味しい食事をいただきながら、彼らと色んなお話ができました。












和牛のタリアータ?たたきのようなもの
私も時々タリアータを作りますが、ドライトマトでエッジがきいていました!(^^)!


この日はあんまり量は食べられないかんじだったので、お料理もデザートも軽くて美味しく最後までいただけましたあ~♪


とってもユニークなお二人でしたが、特にブラジル人のスタッフさん世界一フレンドリーな国民らしく、面白かったあ~
ローマ人のスタッフさんとは懐かしいローマのお話、そして未だ行ったことがないブラジルのお話もとても興味津々~
彼はサンパウロ出身ですが、サンパウロはつまらないのでリオを薦めていました。

帰り際、最後まで雨の中お見送りをしてくださいました


白馬、、、またひとつリピートしたいお店ができました。
旅で一番大切なもの、それはその土地の食ですからね~
白馬は来シーズンのスキーまではお預けでしょうか・・・

春SKI&白馬の旅 Vol.3~グルメ~2022/05/02

白馬のグルメの続きです

もうここはMUSTなお食事処に!(^^)!
施設からも近くて便利。
旅籠の名残がある一角にある数年前に新しく生まれ変わった建物もどこか懐かしい日本の故郷感あって良いです‼
解放感あるお座敷も居心地の良い造りになっています。
何よりもお料理が豊富で口福至福な食事が楽しめますからね~




先日、NHKで戦国時代の鎧が大事に展示されている模様が・・
此処ではこんなに近くに置いてありますよ~


モズクはいろいろありますが、岩モズクを日常でも好んで食べていましたが、此方でも岩モズクがありました!



前回もサービスしていただきましたが、、、
五種盛りを頼んだところ、全種類の特盛が~~~( ;∀;)
内陸の白馬ですが、近隣の新潟県糸魚川や石川県から新鮮なお魚を仕入れておられるので意外にもお魚も豊富なので嬉しいです~
一番のお目当ては信州サーモン!
次回は三種盛りで十分かも~~~笑



豚の角煮は苦手でしたが、ここはブランド白馬豚です。脂も溶けてしまうほどに~
凄く美味しかったあ~♥


鶏のつくねはMUST!



前回お腹いっぱいで断念した白馬豚の味噌煮込みうどん
信州だけに味が濃いかもと心配でしたが、とっても上品な味付けで塩梅も良く、白馬豚も繊細で本当に美味しかったあ~
まだ夜は冷えますので身体が温まりました(*^^*)


ここは以前、欧米b人のファミリーが来ていましたが、今はひっそりと・・
早く皆さんが戻ってきますように!

春SKI&白馬の旅 Vol.4~グルメ~2022/05/02

洋食やフレンチが豊富な白馬村
その中で、お料理も美味しいのですが、唯一無二のプリン
正式にはクレームカラメル、物凄く美味しいんです!
Paris本場のクレームカラメルが一番好きですが、こちらのクレームカラメルは唯一無二のものです!
このデザートは実は三代目が継承されて作り続けているものだそうです。初代は家族ではなくお師匠さんだとか。
ご近所だったら毎日食べたいくらいです。



滞在中には中華料理も



酸辣湯麵は私の大好きな料理のひとつです!
お店によって色んなスタイルがありますが、此方は王道です!


こちらのお店は初代オーナーから30代の現オーナー料理人さんが継承され、自然豊かな森の中で経営されているお店です。

春SKI&白馬の旅 Vol.5~白馬の花々~2022/05/02

スキーは夏日のような気候に
下山してゴンドラ下のカフェでソフトクリームを
気持ちよく日光浴していたわんこちゃんに
お名前はsalt(塩)ちゃん。以前、pepperちゃんがいたので白のこの子はsaltと名付けたのだとか(*^^*)
眠っていたのに人懐っこい彼女、私に向かってきました(#^.^#)
旅に出ることが多いのでわんこは暫くは無理・・・
子供のようにいつも傍にいてあげたいですからね~
まだまだ日本はお店には連れていけませんし、わんこ同伴の施設も少ないですし・・・



下山して、八方の美肌温泉につかって少し休んだ後は・・・



白馬で最も有名な大出公園の桜を見に行ってみました
まだ五分咲きという感じでした
夕刻に近い時間帯で、気温も低く寒い~
北アルプスと桜の撮影はイマイチ・・
公園を歩いていると光り輝くように・・・私はそれに釘付けに




たった一輪で、小指くらいの小さなお花
調べると地域によっては絶滅危惧種に指定されているアズマイチゲ
何とも言えない美しさを放っていました~♥
ちなみに花言葉は
「静かな瞳」「温和」耐え忍ぶ恋」「幸福を招く」
また後日会いに~どんなお顔なんでしょう~?

川辺に沿って歩くともうひとつ目を引く花が



これはコーカサス地方のプシュキアらしい
淡いブルーのストライプがとっても綺麗~♥
花言葉は「豊かな感性」






思いがけず愛らしい花々を見つけて幸福感に満たされました(*^^*)
桜も良いけれど、足元にもかけがえのない美しい命があります。
人間は時として、気付かないままたくさん傷つけていることを知らなければなりません。
本当に大切なものを見失わいようにこんな日本の原風景に触れることがどれだけ大切な時間なのかを体感できました(合掌)
まだまだ美しい風景は続きます・・・

春SKI&白馬の旅 Vol.6~白馬の花々~2022/05/02

急に偶々見つけたお花がどこだったか?気になり始めていました。
翌日、スキーの後再び大出公園へ。
案の定、あのアズマイチゲが見当たりません(>_<)
何だかんだと見つかると思っていましたが、、、
青のストライプがきれいなプシュキアは場所を認識していましたが、アズマイチゲは何処に~~~!
どうしても諦めきれずに、探すこと30分、
夕食の予約時間までずらしていただきアズマイチゲ探しに没頭~
幼少期も日が暮れるまで夢中になってお花を探したことがありました笑
つい夢中になって帰宅が遅くなって母も心配して叱られたことも
( ;∀;)

そうこうしているうちに前日には入らなかった場所へ誘われるように・・・




うわあ~アズマイチゲにそっくりなお花の群生が~
淡い紫でした。
早速に調べてみると、キクザキイチゲという種類のお花でした。
アズマイチゲは白に微かな淡いピンク色
アズマイチゲは見つけられなかったけれど、また新たに美しい花に出逢いトキメキ♥ましたあ~(*^^*)
これらの花は極寒の白馬の地で耐え抜き春に美しい花を咲かせるためにこの世に生まれてきました。
花も人間も過酷な自然界で生きることの意味を教えてもらったような

まだ気温が低かったので、後日、開花しているとアズマイチゲも見つけられると信じて後にしました。このキクザキイチゲの開花も楽しみ~~

と後日の模様です↓




あまりにも綺麗なお顔に舞い上がりました~♪
そして・・・




やはり見つけることができたのです~!
アズマイチゲ!ひっそりと輝きながら一輪だけ静かに咲いていました
!(^^)!

何気ないことかもしれないけど、諦めない、自然界を愛する慈しむ気持ちに応えてくれたようで、どれだけ幸福感に満たされたでしょう~♪
私の座右の銘のひとつ
「自然界は応えてくれる」

さてさて、本来この場所は桜の名勝であります!
北アルプスと2~3日の快晴で満開になった桜との圧巻の風景撮影に皆さん夢中になっている頃、私は春の妖精と言われるこの子たちに夢中になっていたのでした笑

でもしっかり大出公園の唯一無二の素晴らしい風景もしっかり捉えています。
それはまた次のお話~(*^^*)