軽井沢・秋 Vol.6 ― 2022/11/27
軽井沢に何故惹かれるのかなあ~と
やっぱり歴史、風情、色・・・
自分の感覚や価値観にピタッと当てはまる・・
何といっても自然美に尽きませんが、私の大好きなものが凝縮されている場所です。
そしてスピリチュアルな感覚が更に高まる場所なんです。
朝食後の散策でさえ幸福感で満たされる・・・




自然に溶け込んでしまいそう~笑
お天気が良いので久しぶりのサイクリング🚲で再びあの場所へ~

サイクリングだとこんな小径も
此処お気に入りの小径です。詩的な景色が堪りません(*^^*)

そう!再びやって来た雲場池
↓は3日前の景色
紅葉が既に終わりつつあるのがよく分かります

3日前はこんなに真っ赤でした

池の周りを歩いていると・・
何とも可愛い鴨がカップルでスヤスヤとお昼寝Zzzz
こんなに近くで👀
本当なら警戒するそうですが、近づいても安心して寝入っていました
(*^^*)



雲場池を出発して森の中をサイクリング
気持ちいい~♪


さて、そろそろランチを求めて・・・
やってきたのは鹿島の森
雲場池界隈は混雑していましたが、此処は穴場
信州でも旅行支援が出ていたので中心地に人が集中していました。
鹿島の森は支援対象外だったのか、人が疎らでした。
お金には代えられない時間に陶酔~

レストランからの景色
ランチは撮り忘れましたが、パスタランチでした。
デザートはしっかり♪

王道のプリン(*^^*)
美しい軽井沢の秋も佳境に・・・
今年最後の軽井沢はあの場所で・・・