厄除け開運祈願と星祭と福娘2025/02/01

節分は明日の2月2日(日)です!
ぞろ目で良い日です(*^^*)
人間の都合ではなく自然界の動きに倣って2月2日に豆まきしてこそ御利益を頂けるものですね😊

節分ですが日本全国はお天気が不安定のようですが
気持ちが反映されているのか?こちらは晴れマーク☀も!(^^)!
ついついお天気を占うのが習性に~
先日、大先輩とのプチ新年会でお会いする日は☔マークも
寒さも緩和され、もちろん雨もなく快適な逢瀬になりました♪
明日は初詣以来の氏神様の居られる神社へお詣りへ~

さて昨年末、訪問した高野山の宿坊からご案内が




あまりこんなお願いはしませんが
昨年は本当に色んな事があったので
高野山はまた格別な場所で実際にパワーもたくさんいただいた感があり、お礼を兼ねて祈願をお願いすることに
お札は祈祷後に送られてくるそうです(*^^*)

星祭と言って、ちょうど明日の節分に祈祷されるようです!(^^)!
今年はまだ大人しくしなければならない準備期間だと四柱推命や他の占いでも記載されていたので、タイミング良くお知らせがあったこちらでお願いしてみることに(*^^*)


えべっさんや節分といえば福娘❤
そう言えば今年の初詣で並んで待っていると足元に紙切れのごみが👀
近くに居た福娘さん、、、
久しぶりに見る可愛らしい健康的なお嬢さんに声をお掛けして処分してもらいました(*^^*)

大事な行事には福を呼びそうな福娘さんの存在も大事ですね(*^^*)
もちろん健康第一です!
初詣も本当に気持ちよくお天気も快晴で雲ひとつなかったなあ~

何事も良い機運を持っている人とご一緒、共にすることで正に厄除けになりますからね~!(^^)!

こちらの地元では最近稀に見るお綺麗な福娘さんが誕生され、西宮えびすで話題になったみたいですね



真ん中に在しているのは10頭身のモデルみたいなお嬢さん
他お嬢さんも皆可愛らしく!!
何といっても若さと健康!
こんな福娘さんたちに豆まきをされたらそれだけでHAPPYに❤

個人的には豆まきの行事には参りませんが( ;∀;)
お家でほどほどに(*^^*)



あ、恵方巻はMUSTです(*^^*)

今年はどんな恵方巻にしましょうか~???

数年ぶりの大寒波に用心~2025/02/03

大寒波・・・

これまではスキーは1月から行ってましたが
数年前の姉が1月のスキー旅行した時にホワイトアウトに遭った件を聞いてから恐ろしくなりました~(*_*)
時機をよく見計らってということで慎重に計画するようになりました
年々、季節の番狂わせもありですし、、、
また日本人スキーヤー減少で年々インバウンドのスキーヤーが増えて今は更に物凄い人@@しかもスキーしなくても雪国に憧れて来る観光客も増加しています@@
混雑を避ける為にもズラシて行くのも結果的には良かったことも
ただ積雪量や雪質は心配でしたが、何故か私が行くとうまい具合に雪が降り積もってくれることが幾度となくありました👀
まるで雪の使い?の様に(*^^*)
いつもパートナーが私が口にしたことが現実になっていることに驚くばかりで・・・笑
ただ良いことばかりではなく雪に纏わるハッとさせられる経験をしたこともあります
それでも何れも奇跡的に難を逃れて運が良く~


いつか新潟赤倉観光ホテルに向かう際、その時は大型バスで
険しい山を上がっていくとき、地元タクシーでさえ手こずっていた様子を見て自家用車でなくて善かったと思ったことが
長野でも時々状況を判断して市内のホテルに停めてスキーバスで目的地に上がっていくことにしています
今日のニュースでは雪山ではない箱根でも大変な状況になっているのを見ると恐ろしいと思いましたが、ちゃんと予報を確認して出かけなかったのかな?と・・・自然を侮るなかれ、と助言したいものです
本当に命がけになりますから(*_*)
明日からはどうか豪雪地域のお住いの方々は自宅に籠るべきですね~
雪山は特に天候が急変するので晴れていても時間と共にあっという間に変化するのだとスキーを通して学びましたが
平野部でも注意が必要です!



日本列島ほぼ覆われております・・・
今日は立春でこちらはお天気には恵まれ感謝でしたあ~
でも久しぶりにテニスの後のストレッチをサボってしまったのか
少し腰痛が(*_*)
何となく予兆はありましたが
こればかりは分かっていても同じことを繰り返してしまうようで
早速にお馴染みの先生にオステオパシーの施術をしていただき身も心も軽くなり、筋トレもここ数日通っていたので調整も兼ねて良いタイミングで大事に至らず回復しました~!(^^)!
幸いにもスキーに行く前で良かった!

しかし毎回、身体の調整だけでなく先生との話がとても楽しく見えないエネルギーもいただけます♪
徒歩5分なので本当にありがたい存在です(*^^*)
気分が良い状態で帰宅途中に空を見上げると美しい神秘的な三日月が



本当にじっくり月を見たのが何故か久しぶり・・・
でググってみたくなりました(*^^*)


何事も直感やタイミングを大事にしていますが
オステオパシーの先生と話した話題に因んだ内容が記載されていて正に言い得て妙な~~~~

立春には曇り空に覆われている場所が殆どでしたが
こちらは有難くも澄んだ美しい空色に神秘的な三日月やお星さまも

明日からは暫くはグンと気温が下がります
用心用心
そして、どうか雪国の地域には大きな被害が出ないようにとお月様にお祈りも…(合掌)

お守り発見❤2025/02/04

今朝の・・・
ラブラブ❤な目玉焼きにテンションアップ(*^^*)
こんな些細なことでハッピーな気分になれるのは心身の豊かさのバロメーターということに( ;∀;)


立春を過ぎて・・・個人的には「春」が私の季語みたいなもの♪


ベランダに出てみると
キ~ンと冷たい空気・・でもとっても爽やか~(*^^*)
時々、新種の可愛い子ちゃんの囀りも🐦


お花のお稽古の最後の1輪のチューリップまでこんなユニークな形に
もう2週間以上経ちましたが「私はまだ元気よ~」みたいな笑

今日も断捨離に勤しみます~
ずっと奥にしまってあったものを発見👀
普段身に着けるもの以外にしまい込んでいたもの

何度か見ていましたが私には合わないとしまったままに
久しぶりに見ると異様な光を放っていたので徐にこれは何の石?ととても気になりググってみることに

それはコレ↓



多分これはファイヤーオパールみたいですが・・
プラチナ台に上品にダイヤをあしらったもの





光を当てると幾重にも美しい神秘的な色が❤
虹のような、オーロラのような~
ファイヤーオパールはピンキリみたいですが
良いものに違いないと確信!

近く懇意にしている老舗の宝石店の社長に改めてお尋ねしてみることに

あまりにも個性的な石で気に留めていなかったのですが、改めて光を当てるとその石の光が美しさに魅了されます~👀

やはり宝石はただ着飾るというのではなく、原点は身を護るお守りのようなモノですからファイヤーオパールに纏わる謂れにも改めて魅力を感じます
身に着けるには大きすぎて~
故人の思いを感じるとともに、何故私の手元にあるのか?
きっと意味があると心で感じます・・・

形見など意図せずに自分の手元にやって来るものには必ず意味があると先人からのお話を聞いたことがあります
いつか20数年も手を付けていなかったダイヤモンドのひとつ石…偶々パールのリメイクをお願いするときに一緒に持参して宝石店を訪問したときに序でに見てもらった時に
社長から驚かれるほどの代物だったのでした👀
ハリーウィンストンのダイヤモンドにも匹敵するハイクオリティのものだと社長が興奮していたほどでした笑
本当に呑気な私でした笑
先ずは鑑定書を作成するのをお勧めしますと助言をいただき、その後指輪にしていただきました(*^^*)

今思うと、パールのネックレスのリメイクを頼まなかったら。。
ダイヤモンドもそのまましまいこんで何もしないままに・・・
もしかすると故人からのメッセージだったのかなあ~?と
何となくですがその指輪をするととても気持ちが高揚する、幸福感に満たされる感が・・・確かに私を護って‥見守って?くれているような~(*^^*)

さて、ファイヤーオパールは身に着けることはないのでお守りにするのか?それとも羽をつけて見送るのか?ちょっと悩みます

これは持っていても嵩張らないので大したことではありあませんが

今、これの処分に悩んでいます




コートは他にもたくさん‥でも箪笥の肥やし( ;∀;)
ウールコートは殆ど着る機会がなくなったのも、モンクレールのダウンが軽くて皺にならずに重宝していたからですがウールも最近は復活・・やはりアルパカなどの柔らかさが上品で
でも残念ながら温暖化で年々活躍する日が僅かそれでもクリーニングしてもらうので割に合いません(>_<)
その上、毛皮は更に着用頻度が少ない

それでも今日のような寒さの日には温かくて良さげ・・・
また2月~3月初旬には記念日や友人からお誘いのパーティーの予定もありでドレスに羽織るのも良し!

うん十年経った今も変わらず艶があり抜け毛もなし!
丈はミディアムよりやや長め、ショート丈より人気が高いそう~
168cm以上の方に向いているエレガント丈です(*^^*)
当時、未だ20代でしたがこの毛皮は高品質だから永く着用できますよと某会社の社長からあり得ない超特別価格でご提供くださいました
!(^^)!
なので処分しても元は取れたかなみたいな( ;∀;)

巷では毛皮の絶対供給数が減ってきているとのこと
なので毛皮の需要が増えつつあるとの情報も・・・
ミニマリズムから再びマキシリズムに戻ってくるそうな~
確かにコロナの後、二極化に明確に分かれている感もあります

とにかくこのコートは今週のお出かけに一度着用してみることに
(*^^*)
私と同じお名前の方?にお嫁入できるといいなあ~笑笑

特別なValentine's Day~❤ Vol.12025/02/13

明日は~~~~
Valentine′s Day~♪(*^^*)♪

学生時代は相思相愛の彼?だけに贈った経験も
ドキドキワクワクしたものです~(*^^*)

今は男性に贈るものではないと思っています( ;∀;)
世の中もそんな風潮がありますね~

さて、先日、フォローしている某大使館のヴァレンタインデー事情がとても素敵で・・・
それは





花が贈られる・・・何て優雅な(*^^*)
学生時代から情操教育が培われている・・・
オランダ出身のあの方々も洗練され品格がある青年たちでした(*^^*)とても懐かしくなります・・・

さて、チョコレートももちろん贈る習慣があるようですが
オランダでは日本の様にはいかずとても堅実派な国民
オランダ人なら先ず手に取るチョコレートがありますがその背景にも





そう!
オランダ大使館のチューリップ鑑賞会に招待されたときにいただいたのが正にこちらのTONI'Sのチョコレートでした
大きくてザクザクとしたダイナミックなチョコレートでした!





懐かしいオランダ王国大使館ですが
幸運にも2度も再訪する機会がありました!(^^)!
それも2度目は誰もいない庭園で散策も(*^^*)
本当にあり得ない美しい瞬間に❤

いろいろありましたが、そんな機会を作ってくれた女史には感謝・・
と言いたいところですが私は大きな貢献をしましたので…当然かな笑





まるで宮殿にいるような~
そう思うのは正に・・・
こちらのバルコニーは王宮と同じ形をそのまま再現しているとか👀


本当に見👀麗しいチューリップガーデンでしたあ~



ミッフィーと一緒に

しかし改めてオランダ王国の文化が好きになりました(*^^*)
またオランダは気候が良く、世界に比べて圧倒的に体格が良い、背が高くてハンサムな男性が多いそうですが、花のような彼らも全くその通りでした(*^^*)

余談ですが、数年前スキポール空港経由でパリに向かうときに隣に来たオランダ人男性(メルギブソン似の)
KLMのCAさんも結構、彼に話しかけているほど注目されていたイケメン❤
到着して私の荷物をストウェージから取ってくださり、世間話をしていると
「今夜夕食いかがですか?」って(*^^*)
オランダ人は結構オープンな性格だと聞いていたので・・・(*_*)
「先約があります、残念です~」とお断りしました( ;∀;)
本当に残念でした・・・笑笑

特別なValentine's Day~❤ Vol.22025/02/14

今日は久しぶりに暖かな陽気の気候になりました☀

が、来週からはまたも冬将軍に~(*_*)
でも中途半端な気候だと着るものも面倒なので、お出かけする時にはコートを羽織って間違いなしの気候はハッキリしていて良いかも~

さて、今日はValentine's Dayで次々にお届け品が~♪

2月から3月は記念日、バースデーなどイベント続きです!(^^)!

いただきました今年のValentineチョコ~♪

恒例の・・・




何て愛らしいパッケージなんでしょう~
テンション上がりまくり~↑
2種類~(*^^*)


定番の!



それから今年のテーマは???
ワクワクドキドキ❤




気球~♪
「気球に乗って~どこまでも続く~・・・」と中学時代に合唱した歌を思わず口ずさんでしまいます♪

本当に素晴らしいセンス溢れるこちらのメゾン…正にメゾンドショコラはとっても大好き!(^^)!
そして毎度感謝でございます(*^^*)

色んな事に感謝を兼ねて何年かに数回は手作りしますが、今年は私はチョコレートではなく変わり種?をチョイス♪

それは私も飲んでみたい?アレに一目惚れして即決!



有名な作家さんが描いたスペシャルなボックスに入った
Blanc de Blanc🍾
シャンパンです!(^^)!
意外な贈り物に至極喜んでいました(*^^*)

よく冷えていましたが、早速にセラーに仲間入り~♪

ちょうどSNSで想い出に浮上してきたValentine's Dayでは




即興で作った金柑を使ったデザートや



ルビーチョコで作ったものなど懐かしい~




メゾンドショコラと同じく大好きなPaul Hevin
彼のチョコレートとの出会いはParis・サントノーレ通りで初出店されたとき
あの日のトリュフチョコが物凄く美味しくて~
それから暫くして日本に上陸
確か、最初は表参道ヒルズだったかと・・・

チョコレート文化が賑やかな日本ですが、ヴァレンタインデーに限らずチョコレートは正に世界中の人を虜にする媚薬の様な~

夜はシャンパンと一緒に.,,,❤(*^^*)❤