軽井沢・秋 Vol.12022/11/25

今年最後の軽井沢は美しい秋色を満喫しました(*^^*)
写真の整理をしていると改めて印象深い景色に見惚れてしまいます❤

到着した日は既に夕刻近く・・・
混雑しているであろうあの場所へ行くなら今だ!とホテルチェックイン前に立ち寄ってみることに

軽井沢の名勝と言えば雲場池です



すっかり紅葉して秋深い景色にウットリ❤




もう真っ赤になっていました!滞在中の後半に行きましたが、改めて到着した日に行っておいて大正解でした!
この日から3日後はもう色褪せいたからです




人気も少なかったのでより静かに景色を眺めることができました♪




夕食は話題のお店へ

ワインんも美味しかったです(*^^*)




翌日は久しぶりのゴルフ~
前回はお天気がイマイチでしたが、滞在中はずっと晴天続きに☀

軽井沢の秋のゴルフコースはまた素晴らしいのでしっかりラウンドしながら景色を楽しみたいものです!(^^)!


最高のお蕎麦此処にあり!2022/08/30

もうどれだけやることが次々に~( ;∀;)
人の出入りも多くて~
基本的には他人さんが入ってきてほしくないのですが、諸々仕方ありません。
姉も私と全く同じで、他人さんが出入りするときは不在にして忙しいお兄さんにお願いして何か所かのリノベートをしたそうですが、
お兄さんは某大企業の一級建築士。なので内装などプロの域なので業者さんとのコンタクトは任せっきりでも安心だったでしょうが・・・
姉曰く、お兄さんから「ホテル仕様にしといたよ」と帰ってきたら「トイレの壁が花柄だったの~~~!」と笑いながら呆れていました
( ;∀;)
姉の好みでないのかもしれないけど、お兄さんの愛を感じ微笑ましい話でした。
私は何もかも自分で決めたおきたい主義なので、人任せにせずに・・
なので骨が折れるわけです(>_<)

ちょっとストレスを感じた時にはご近所でお食事でリフレッシュ♪
いつかお蕎麦は長野でなければと思っていたのに、今や最高のお蕎麦屋さんが数分の所にあって感謝しかありません。
他の名店もいくつかありますが、此処は間違いなく一番です!




コロナ禍で模様替えされましたが、いつも広い特等席?を確保して下さます(*^^*)
お心遣いに感謝~❤
先ずは蕎麦豆腐と無濾過の冷酒で(*^^*)
美味し~が幸せの瞬間❤



蕎麦屋のだし巻き卵はもうMUSTのヒトサラ
ほんのりお出汁がきいていて優しいお味❤



鴨のつくね団子も最高です!
中々一般のお蕎麦屋さんにはないヒトサラがあります(*^^*)



あまごの一夜干しも身がふっくらで頭から尾までカリッといただけます(*^^*)

さて〆のお蕎麦は・・・

夏限定の


酢橘蕎麦の冷かけはもう夏の定番ですが





焼きナスの冷かけ蕎麦も絶品です!
肉厚の茄子が食べ応えあります!(^^)!

中華の四川もこちらのお蕎麦もご近所に来てくれて本当に感謝でございます。
食いしん坊の私の引き寄せが働いているかのように笑

保守的な地域、古くからのお屋敷の住人方は口が肥えておられるでしょうから中途半端な飲食店は淘汰されて経営不振で中々安定しないようです。
でもここはもう随分な年月で安定的。コロナ禍でもしっかり乗り切りました。そもそもお蕎麦屋さんで大声でしゃべる人いませんから~
お蕎麦はヘルシーでメニューも豊富でお酒もワインもありますし~(*^^*)
こちらのお店は素晴らしい蕎麦職人ですが、爽やかなイケメンで料理上手、繊細で丁寧、その上素材に拘っているので完璧なのです。そう完璧でなければご近所では飲食は本当に難しいということなんですね。
私にとっては有難いなくてはならないお店のひとつです。
ここ数年はカフェも始められたので、お買い物の帰りにフラッと入れるので更に助かっています。
流石、コーヒー豆にも拘りも!(^^)!

食って本当に大事ですが、お陰様で元気になれました。

日中国交正常化50周年と人種差別2022/08/24

最近、とても興味深い記事を読んで一人感動していました。
本当に知らないことがたくさんあります・・・

今年で日中国交正常化50周年になりますが、今はとても正常な国交とは言えず色んな問題を孕んでいますね。
日本だけに限ったことではなく世界中で中国、正確にはくまのプーさんの動向が注目視されています。(🐻プーさんごめんなさい(>_<)
現在はロシアの憎きプー!も甚だ問題の山積みですね(TT)

さて、興味深い記事とは国交が揺らいでいた時代に素晴らしいお二方の友情と逸話が書かれていたものです。

先ず、民間レベルで命がけで日中国交に勤しまれた全日空2代目社長岡崎嘉平太先生。




奇しくも私が入社したばかりの新入社員研修所に先生がご講和にご来所されました。
僅か50名ほどの私たちのために貴重な講和を賜りました!
当時、御齢80代後半でしたが長身でスラリと背筋が伸びて活舌も良く、立ったまま2時間!強靭な体力です。
まだ社会経験が乏しく世間知らずの私にはお話の内容は難しく、理解できるものではなかったけれど、国の援助に頼らず民間の航空会社を立ち上げた偉大な人物のお一人さまでした。そんな先生のお話を賜れること自体に感銘を受けておりました。
そして、先生とご縁が深い国家主席・周恩来氏との関係がとても素晴らしく逸話の一部を抜粋しております。




日本の大学にも留学されており、勤勉で且つ、他国を知る努力をされ見聞を広げられたようです。東京の明治大学に留学されていたそうですが、神戸や京都にもお越しになられていました。

中国の政治に関してもプーさんに関しても全くもって共感できるものはありません。
しかし、歴史や文化を紐解くと、例えば日本の茶道の原点は中国です。焼き物茶碗も中国なのです。
フランスの国王や貴族階級の古城に行くと必ず中国の磁器が展示されているほどですからね。
いつか茶道の先生が、「歴史的に見ても美術品の原点は中国なんですよ。だから中国が親であり、韓国と日本は兄弟みたいなものね。みんな仲良くが一番なんですけどね・・」と。

逸話はたくさんありますが、個人的に興味深い記事を抜粋しました↓




中国や韓国もいつまでも古い歴史を引っ張り出して事あるごとに日本への攻撃を行ないます。
確かに戦時中の出来事は避けては通れない歴史のひとつです。
潔く謝罪する人も、過去のことを水に流し建設的になる人は寛容であり偉大だと思います。そしてそれは勇気ある行動だと思います。
でも現実は中々そういうことが言えない。何故か、国民の反応が怖いからでしょう・・・
周恩来氏も自国民からも非難されたようですが、彼は一国家のリーダーとしてぶれることなく自身の発言を撤回することなく進んだ真のリーダーだったのですね。
リーダーが国民の顔色を窺ったり、いい人ぶるのが今のリーダーに多いように思います。
周恩来氏のようなリーダーがいたことを中国の真っ当な国民も思い返してほしいですし、彼の意志に倣ってほしいですね。


よく映画化されたり、ドラマ化されるほど清王朝最後の皇帝のSTORYはとても悲しい実話でした。
時代の波に翻弄されるわけですが、周恩来氏は皇帝と弟や家族を憐れみずっと見守り続けた人情味溢れるお人柄も窺えます。



ちょっとこの話には流石に笑笑笑
正直、この記事を読むまでは・・・
そんなに問題がおありでしたか( ;∀;)
英雄色を好むと理解しておきましょう~



あまり派手にクローズアップされませんが、政治とビジネスを超えたお二方様の友情と信頼関係に感動させられました。
本当の友情とは互いにストイックで物事を考えつつも互いの思いやりといずれも人としての温かさをとても感じます。
そして、私はいろんな貴人さんに出逢った共通点があります。
彼らは育ちが良いこと。資産家で恵まれた環境というのではなく、物事を世界規模で案じながら、即行動をする、柔軟な思考と心の豊かさです。
ロシアのプーチンは不遇の環境で育ったとはいえ、やはり自己中心、劣等感の塊、底なしの欲深さと挙げたらキリがないほど彼らとは真逆の人間です。
岡崎嘉平太さんのような歴史上の偉人さまにお話を賜ったことはとても幸運でした。こんな機会は本当にありませんから。
また父と同じ郷里の兄のような存在で大学総長であり、大臣を務められた先生と過ごす機会が度々ありました。その時に私にも分かりやすく低姿勢でお話をしてくださいました。
今となっては財産です。
本当に父にも、先生にも会いたいです・・・・(TT)

母が意見を乞う人が居なくなってしまって寂しいと呟いていましたが、先人の話はとても大切なことだったとしみじみ・・・

不穏な世の中になっていますが、怪しい宗教に頼らないように明確な道しるべを表示できる偉大なリーダーが現れるのを願うばかりです!



日本固有のホテル2022/07/21

昨年秋の訪問に続き、お世話になったホテル
日本固有のメガホテルはほんの僅かになっています。
もちろん旅館は数多ありますが。
五つ星ホテルとしては外資系のホテルが圧倒的に数が多い今の日本の事情(>_<)
昨年、コロナ禍で危機に瀕した歴史が詰まった目白のあのホテルも何とか持ちこたえてくれました。
私的にも至近距離のご近所で庭園を何度も散策しました。
今回2度目にお世話になったこちらのホテルは皇室所縁のあるホテルですが、リニューアルされて11年目になりました。
日本のホテルとしてはオークラホテルは義父が懇意にしていたこともあり、東京にいた頃は頻繁にパートナーとよく食事に行きました。
義父の最期のお別れ会もオークラで執り行われたそうです。
ちなみに政治家ではありませんが日本韓国共に偉大な功績を遺された人格者だったようです…夢で一度だけお会いした御父上さま…❤
オークラホテルもリニューアルされましたが、暫く行ってません。
日本固有のホテル、何が良いかと言えば、外資系はどこかガツガツしていますが、日本の歴史あるホテルは適正価格でしかもサービスは超一流であると感じたものです。空気も柔らかい~♪
今回、こちらのホテルを通じそう感じます。
あのお水事件は外資系ホテルでしたね。どういう事情があっても無粋な一件でちょっと悲しい話でした(>_<)

こちらのホテルは私にとって今一番です!
世界の要人も泊まるホテルとしても知られていますが、
何もかもが素晴らしいホテルです!利便性も良いですしね。
ホテル名を書く必要がありませんね(*^^*)




元々のお部屋も都心のど真ん中にして皇居の真ん前で広さがしっかりありますが、更に広いお部屋でした。しかもお値段も2倍でしたあ~~~!
潤っているホテルなのに2回目にして感謝でございます~❤


実家の母が一人で寝ているキングサイズのベッドよりも大きなベッド
👀



実は私ホテルのバスは使えない主義でした。潔癖症ではないのですが、やはり抵抗感がありシャワーだけでした。ジャグジーでも何でもホテルのバスに浸かるのはNGだったのですが・・
此処と白馬の森のバスだけ何故か入れました。バスsaltも凝っていて安心して入れる不思議なバスです笑
バスセットもクウオリティーが高くお持ち帰りにも(*^^*)



コロナで安心のインダイニングで朝食
ゆっくりお部屋で、が今は一番です!(^^)!
昨年は姪と一緒に。かなりの量ですが、姪はペロリと食べていました
( ;∀;)



相変わらず雨が降っています☂
霧がかかっている東京は本当に初めて
先は全く見えません

チェックアウトまでゆっくりお部屋で




ラウンジも落ち着いた雰囲気

折角なので、ランチもこちらのレストランで軽く
前回と同じく中国料理の琥珀宮で



本当によく降りますが、空中庭園の緑が一層目に沁みます・・・


アジサイを上手にアレンジしていました
テーブル花には良いサイズの花入れも目を引きます




軽く?一番軽いメニューですが、此処の点心が美味しいので
(#^^#)

次なる最終地へ~♪太郎ちゃんと共に~?!♪


私の軽井沢~♪グルメ編 Vol.32022/06/30

施設の朝食は静かに穏やかな別館にある和食どころに連日
どうもこちらの施設の洋食系は合いません(>_<)

和食はバランス良く充実していました(*^^*)
此処はゴルフクラブとも併設していました。
いつも滞在する施設とは離れていたので知りませんでした。
新しいプレミアム棟で新たな発見だったので収穫はありました!(^^)!





夕食に3度目の利用となる中国レストラン↓
こちらもリニューアルされシック&モダンで開放的。座席はゆったりとしています。
外部にリピートしていた伝説の四川料理、若くして横浜中華街の総料理長として務めた伝説の料理人の超美味しいレストランがありましたが、名古屋の企業に引き抜かれてお店がなくなってしまいました。
それで施設の中国レストランに行ってみるととても美味しくって丁寧に作られた料理と塩梅もよろしく困ったときはこちらで。

今回は料理人のいるガラス越しに厨房が見えるテーブルに👀

メニューはふかひれの入ったコースに。
他メニューの中に揚げ物の料理があったので、あまり中華の揚げ物が得意でないので調理法を変えてくださいました。
全てperfectでしたあ~!(^^)!







ふかひれも半端ないほどに入っていて翌朝のお肌もプルプルに~(*^^*)

とても美味しいお料理をいただきながら、厨房の方を見ると熱心に料理している眼鏡を掛けた細身の料理長らしき人物と他みなさん

食後、席を立って厨房の前を通るときに料理長さん、他皆さん何度も頭を下げられたので、私は大きなハート❤マークをジェスチャーで(*^^*)
「好=ハオ!!!!」でも良かったのですが笑
とてもいい雰囲気で最高の夕食タイムになりました~♪
ちなみにもう四半世紀以上の日本の中華を支えている屋号のひとつ「桃」とつく中華料理は随分前に仕事先で何度も食べる機会がありましたが、今も昔も安定していますね。感心するばかりです。




また眼鏡を掛けた料理長さんのお料理を食べに行きたいと思います!