一期一会の夕食会2024/03/07

先日、素晴らしい夕食会にお招きいただきました~❤

以前もお誘い頂きましたが、食べられない苦手な最高級食材?があって、一度お断りしましたが( ;∀;)

今回は機会を逸していた蟹があるとのこと!
もうそれは断るはずもなく即答で~(*^^*)

もちろんオーナーシェフの料理も楽しみのひとつで、一体どんな料理がどんな素材があるのか?とワクワクドキドキしていましたが、
食事は私にとってスピリチュアルなもので、人間の体はひとつの宇宙で細胞が喜ぶものでなくてはいけません。
もちろん素直に「美味しい!」と思えること、また、素材に感謝すること。これが私の食の在り方なんです。
だから飽食で豪華な食を自慢げにSNSに発信するようなことは嫌いだし、時々、世界の有名レストランで傍若無人なスタイルで映えを狙った発信にはとても残念になります。その価格も異常ですし、、
だから私は万人が映えするように発信しているようなレストランには全く興味もなく避けます。

さて、私が人生の中で経験して後々に記憶に遺るであろう食体験をさせていただいた夢のレストラン。。。そうひと月に一度だけ開店するレストランです。
オーナーシェフはフランスでも日本でも活躍の既に有名な人物です、敢えて伏せておきます(*^^*)
そんなシェフのオリジナルのお料理を一晩だけ僅か8名だけに腕によりをかけて振る舞って下さいました❤

話はこのくらいで

到着して普段は開放されていない特別室で
フランスのシャトーから持ってきたという美しいシャンデリアのある一室で先ずは他参加者さまとご挨拶、シャンパンで乾杯🍾

rosewoodというアフリカ原産の二度と手に入れることができない木製のカウンターへ~b


到着した時は雨風が・・・珍しく雨でしたが、良い意味で空のお掃除をしてくれて美しい夜景が!(^^)!



人の手ではできない薄さの鰹節ですが、口の中で溶けてしまうほどの繊細さ~👀


スタートは和の鰹節、日本固有の”旨味”から


と~っても上品なお味で、鰹だしってこんなに美味しくって滋味豊かでホッコリ(*^^*)



vodkaを使ったフレッシュカラスミ
珍味のひとつですが、拘りのシェフオリジナルの創作品です!
それを何と!


明石海苔を使って・・


超薄いお餅を載せて磯部巻きのようにして
滅茶滅茶美味しい~~!(^^)!

見た目、たくあんみたいですが笑




今回は予定になかったこちらの手作りキャビアまで
これまで何度もいただいてきますが、塩気が最小限でフレッシュで本当に美味しいんです


大好きなアボカドと大好きな鮑に!

器は一見塗りに見えますが、清水焼で陶器なのです



春の山菜


牡蛎のムースと牡蛎の身


白子




ワインはムルソーなどペアリング五種に加え、こちらの泡系日本酒も
大丈夫でしょうか~私、久しぶりに飲みすぎに。。。( ;∀;)




食べる国宝と言われるハンガリー原産のマンガリッツア豚のパンチェッタ
これは北海道産のものだったと思いますが珍味ですね!


脂身の多いハムなどは敬遠してしまう私ですが、流石、全く臭みもなく味わい深く黒トリュフとの相性も完璧でした!




香箱蟹🦀
もちろん単なる香箱蟹ではなく中にも創意工夫されていました😃



いよいよメインイベント
殆どがメインみたいなものですが😆


先ずは霜降り



湯がき



焼き










まだまだ
蟹爪🦀は忘れてました







揚げ🦀


特製のタルタルソースまで❤️






最高ランクのお肉まで
量もちょうど良く😊

最後の〆は…







蟹身いっぱいのご飯🍚と塩昆布を併せた黒トリュフは良い旨みがあって拗さがなくすーっとお腹に優しく溶け込んでいく様な感じでした〜





素晴らしい一期一会の夕食会でした!❤️🙏😀💓
間違いなくまたひとつ記憶に残る料理に!

量は食べられないので心配でしたが、きっちり最後までヒトサラ全て堪能出来、正に口福至福の時間でした!
正に夢の食堂に感動しました😀

贅沢ではありますが、何事も経験を大事にする私にとって
日本の食文化の豊かさと世界から高く評価される料理人の所以、素材への感謝と学びを改めて認識出来ました🙏😊

久しぶりに飲み過ぎてしまいました🤣

帰る頃の空は雨が上がりより美しい1000万ドルの夜景が🌃




軽井沢 Vol.12023/08/28

ちょっと忙しくなる前のお休みにお気に入りの場所へ~

軽井沢も夏はしっかり暑い!避暑地と言われるのはやはり森の中の木陰の多い所だけ。
軽く食べたいときにふらりとくる沢村は憩いの場❤
パンもお茶も美味しいし、、こんなカフェがご近所にあればといつも思います・・・





森呼吸(深呼吸)~♪

GWは・・・2023/05/06

GWは大体お天気に恵まれて良かったあ~

人混みの中を行くのも、待つのも嫌なので、GWに限らず祝日はゆっくりご近所で過ごすことにしています(*^^*)
平日でも、いつでも出かけられるので恵まれていますのでわざわざ遠出することもなく・・・

いつか飲食のオーナーが言ってましたが、「休日を分散してほしい」と
私も全くの同感。
彼らは搔きいれ時に休めませんからね~
また混雑・渋滞は避けたいもの
全国の皆様休日に集中しますし、近場の海外観光地も人人で凄いことに(>_<)
特にコロナ明けは一層((+_+))
現在、オーバーツーリズムが問題視されていますが、今後中国の団体さんを受け入れるのか・・・?
私は大反対です。
人手不足だし、検疫でも同じこと、まだまだ医療関係者は大変な思いをされていますし、コロナ自体なくなったわけでもなく。
それからどうして集団になるとマナーが悪く・・観光地に住んでいる人にとっては迷惑になっていますし。

私が旅する場所はほぼ固定化しております。
幸い、私たちが長年懇意にしてきた訪問地や施設には混雑・待つなどの文字はありません。
ずっと以前から”旅とは豊かにゆとりと静寂を”を大事にしてきました
から!(^^)!
その恩恵が今に至っています(*^^*)
旅慣れた人こそ、どう過ごすのか最大限に楽しむのか?自分のスタイルを知っているものです。
5月は1年で一番長く地元で過ごしますが、それ以外は殆ど旅しているように。趣味も多いので出かける機会が増えてしまいました( ;∀;)

Gwは新緑が鮮やかで自然の美しい景色には飽きることなく癒されます❤
多方面から来る人からは「とても素晴らしい景勝地」と言ってもらえます。鳥の鳴き声も様々・・いつか上高地で聞いた鳥まで此処へ飛んできたのではないか?と思うほどに♪





自宅前の木々の新緑が一番生い茂る時期
空の青とのコントラストが大好き❤


何気ない自然のこんな景色にとても癒され幸せな気分になれます❤





ここ地元のお祭りもあって、他の大きなお祭りで混雑もなく程よく楽しめて私的には大満足です!(^^)!
お天気が良かったあ~と思えるのは彼らの為に❤
若い青年たちが江戸時代から続くお祭りに参加してハッスルしてる光景に嬉しくなりますね~♪


重いだんじり(地車)を微調整しながら・・・
この辺りは高台で坂道も多いのでそれはそれはたいへん



お囃子もノリノリでいつも静かな住宅地に多くの人が集まって賑やかに。ちょうど良い人混みって感じですか~

先日、ニュースで夜のお祭りで提灯で盛られた山車を互いに倒すという何とも荒々しいお祭りも( ;∀;)
結局、山車が倒れて事故に(>_<)幸いにけが人がいなかったようですが。
岸和田のだんじりも苦手です。怖いですよね~
愉しいお祭りで何も喧嘩しなくても・・
と平和主義の私は思うのです笑


自宅の坪庭の墨田の花火〈アジサイ)に蕾が膨らみ始めました❤
この時季の雨は自然界には恵みの雨になります〈合掌)

松本に来たなら~!(^^)!~2023/02/26




ウェルカムドリンクは・・・
今一番旬の苺🍓
まんまの味で良薬は口に甘し!(^^)!という感じに❤
偶然にジュースの上に書かれてあった言葉に👀
「真味是淡」という中国の漢文からの引用にドキっ!
これは最後に・・・


レストランのあるお部屋に行く前にここで少し待ちます。
少し暗がりですが、やはり私の頭上に
「信州は宝の山」に後で・・👀
正にその通り!Exactlly!!!!


130年以上築の蔵を横目にレストランへ~




お部屋はどこでもよいのですが、いつもとっておきの奥の個室へ
外気温はキ~ンと冷えていますが、陽ざしが小春日和のようで
本当にお天気にバッチリ恵まれました❤

いつもこちらに来ると幻想的なBGMで迎えられ、異空間に誘われたような別世界に(*^^*)





こちらのメニューを見るたび、ワクワクドキドキ❤
20年もこんな具合に(*^^*)



シャンパン🍾から
こちらはサービスでした(*^^*)







ホタテ貝ですが、本場フランスでホタテ貝を使った料理をサンジャックと言いますが、好んで様々なレストランで頂きましたが
これはシェフオリジナルの別の料理



ホタテ貝は白い身だけを食べることが多いのですが、ひもなどホタテ貝を余すことなく最大限にそれぞれの食感と味わいを楽しませてくれました!(^^)!
盛り付けはエレガント❤




ネギ?
これは下手すると口の中でモサモサ・・



流石!シェフに限ってそんなことはあり得ません
複雑なオイルとタレで計算されたかのようにネギがしんなりと、獲れたてなのかネギの青臭さや辛味みなくいい具合に白子と合体(笑)
だんだんお腹が膨れてもあっさりと美味しく食べられるシェフのマジックが盛りだくさん!(^^)!


支配人でもありソムリエのK氏のワインのチョイスも素晴らしい~
信州に来たら私はやっぱり信州産のワインを飲みたい派ですから
今回はシャンパン以外は信州で攻めました(*^^*)


塩マニアだったはずが・・・
砂漠塩・・・知りませんでした。とっても貴重な塩。
シンプルに蒸した手長エビにかけて



改めて記事を書くと・・・こんなにメニューがたくさんだったんだと…
どれも素晴らしい個性豊かなヒトサラで
これほどの幸せな時間はありませんでした(*^^*)
なんでもかんでもゴテゴテと料理があっても、それが豪華な食材であっても心から美味しいって完食できるかと言えば無理です。
真に食を楽しむということは素材そのものを五感で楽しむことだと思います。
おしゃべりの序に食事ではなく、お食事をメインに考え人と会う、食事を共にする、という特別な時間にしたいという哲学があります。



初春を思わせる爽やかな色にも目を奪われます❤



厚岸の牡蠣。。最近食べてないな~とおもいきや
流石、以心伝心なのか?と思うほどのメニュー内容でした!




これはシェフからのGIFTでもうヒトサラ
クラシックなキンメダイの炭火焼きにアメリケーヌ
大好きな料理で超嬉しかったです!(^^)!
シェフのお心遣いに感謝でいっぱいに❤



信州プレミアム牛は既に日本が誇るブランド牛です!



ミルクレープというメニューを見ていて、デザートだとおもっていました・・・騙されました笑
最初に出てきても可笑しくないのですが、ユニークな試みでデザートのタイミングで最後に(#^.^#)
さりげなく心憎い演出でした!(^^)!
お腹が膨れてきましたが、難なく・・とっても口当たりが良かったのと深い味わいに美味しくいただきました❤



ヴァシュラン
メレンゲのデザート❤❤
前回のウフアラネージュも絶品でしたが、こちらも口溶けよく上品な甘さ


繊細な雪の華の様なメルヘンチックなデザート

そして、最後にデザートがもうひとつ!



??????リンゴがひとつ???🍎🍎🍎





大好きな温かいデザートで個性的なアップルパイ🍎🍎

こんな風に20年近くワクワクドキドキ、いつも新鮮な気持ちで
心から美味しいと思える料理を作るシェフに出逢えたことは私にとって財産で宝ですね♪

世の中にはミシュランなど高く評価されたレストランは数多あります。
もちろん他にも大好きな料理人さんはいますが、私の感性や価値観にピッタリとハマっているのはシェフの料理です。
正に唯一無二です。

先に話した中国の漢文の一部
正確には「真味只是淡」の意味ですが

「濃厚な酒、脂っこい物、辛い物、甘い物は本当の味ではない。
本物の味は淡い味の中にある。」
これは「非常に優れて卓越して、他と大きく異なるように見える人は本当に道を究めた人ではない。道を究めた人はごく平平凡凡に生きているように見える人である。」

これは正にシェフの料理に通じる話だと思いましたし、私の考える本当に優れた人とは?に通じる深い言葉でした。

ここに来るたびに幸福感ももちろんですが、人が生きるとは?人は自然界と繋がっているなど。。。多くを学ぶことができます。
毎回新しい発見も良い刺激を受けました。

ある置き土産?をしてきましたが、長年叶えたいと思っていたことが形になるといいなあ~♪

ちなみにシェフは昨年からあの四季島🚃に
今年も継続されます。
本当に地道に素晴らしい活躍をされていることに嬉しく思います!



See you soon~?!(^.^)/~~~

標高1500mで食す~グルメ~ Vol.32023/02/18

2日目の夕食はすき焼き
各種お鍋満載ですが、外で食べるすき焼きは格別です!






こちらのワインリストにあっても大人気なので、毎回品切れのワイン
🍷🍷🍷
我が家のセラーにあるので、年中切らすことなく常飲している日本屈指の小布施ワイナリーのワイン(*^^*)
ボトルでいただきました。
すき焼きにはピッタリです❤


撮り忘れですが、すき焼きに入る前に一部会席の様にお刺身など3品も出てきました。
そしていよいよメインイベント!(^^)!



こちらですき焼きを結構リピートするようになったのも
この刺しの綺麗な和牛(*^^*)
凄く柔らかくてく美味しい~!(^^)! 後味もくどさがありません。
上等なお肉ですが、見た目よりもダイナミックなボリュームで大満足!(^^)!


卵を撮り忘れましたが橙色の綺麗な地場産の新鮮な卵
凄く濃厚でお肉との相性もバッチリ!(^^)!


すき焼きにはご飯かおうどん
毎回、おうどんをチョイス。しこしこ弾力あって病みつき(*^^*)



すき焼きの後はさっぱり抹茶のアイスと苺🍓
何年経っても、いつ来てもこちらの食事のルーチンは変わらず、質も更に良くなっていて申し分ありません。
最終日の夕食は決まってあれです???