本当に美しいものには棘(とげ)はありません2024/01/11

新年早々、あまりにも痛ましいことが・・・
先ずはお亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
また被災された皆様にお見舞い申し上げます。
産業も活発にしつつ、エネルギーをしっかり溜めて弱者に寄り添えるような盤石な社会にできるよう一人一人の応援支援が必要ですね。

昨年の記事が滞ってしまいました・・
昨年末ギリギリまでバタバタで初めて年賀状が書けないほどで((+_+))

溜まっていた昨年の記事を分けて総決算!

振り返ってみると私らしく、好きな事だけに邁進できた1年でした。
特に後半の出来事は今年2024年に繋がる為のステップアップみたいです。って誰かが言ってました⁈
昇り龍の如く静かに邁進できるような~♪

さて、昨年は美しい物に触れることが多く、特に大好きなお花の世界にどっぷりと・・・
また高次元である場所で過ごす機会も多く恵まれました♪

春のチューリップガーデンに続き、二度目になるオランダ王国大使館ではオランダ人フラワーartistによるクリスマス展へ
ずっと以前からお招きを受けておりましたが、今回は特別なcocktailパーティーに友人と共に参加することになりました♪
先ずはcocktailパーティーの前に、諸々打ち合わせがあって一般開放される前に現地へ向かいました。
その日の朝は雨予報で霧雨でしたが、こちらへ向かう時には雨は止みました!(^^)!



わあ~まだ綺麗に紅葉してました♪



ちょうど撮影でお邪魔にならないようにいち早く彼らの作品を拝見させて頂けました(*^^*)
洗練されたデザイン、手仕事がとても素敵で魅入りました❤


こちらは待合室として使わせていただきました



歴史的な建築物に装飾された花花、クリスマスデコレーションがしっくりと目にも優しく癒されました‼


絵画に併せたデコレーション
春のデコレーションもエレガントでしたが、クリスマスデコレーションもまた温かみがあって素敵すぎます❤❤




これは紫陽花なんです!



昼間だったので、夜になるとまた素敵なんです!



これらの作品の主は、、、DennisとMickです(*^^*)
昨年は「花時間」では12ページにわたり堂々の登場!
今最も注目のフワラーartistとして紹介されていました。
また今年2024にも「花時間」で!
私は昨年春に初めてお会いしましたが、実は日本は9年目で、東京を中心に地道に活動されていました。
その努力が実って日本での活動に拍車が掛かっています。
彼らのファンに多いのは立派なお花の先生や花ビジネスや芸術に造詣の深い方々が圧倒的に多いように見受けられます。
中には投資家の方も多くいらっしゃり、cocktailパーティーにもブルガリでお目にかかった方もいらっしゃいました。
私はただただお花好きで、彼らの「Tone to Tone」を基軸にしたearth colorで彼らの人柄から滲み出る温かく優しい気品あるお花に魅了されています(*^^*)
お料理だけでなく、今後はそんな彼らから教授いただいたアレンジを紹介できる機会があればとも考えています。

彼らと出逢ってから早くも昨年5度お会いする機会に恵まれました。
レッスンや午餐会ですが、超多忙な私のスケジュールでもタイミングよく合致していて良縁に恵まれたと思いました(*^^*)
お花好きにとって、身近にハイグレードなレッスンを受ける、愛でられるのはとても幸運だと思います。

よく美しい物には棘がある、と引用されますが
本当に美しい物には棘なんてありません(*^^*)
彼らが人気あるのは、やはり性格です。人柄そのものです。お花にもしっかり反映されています。
育ちや環境から形成された人柄、伸びやかで明るい笑顔に誰もが魅了されるに決まっていますね。何より、レッスンはとてもおススメです!これはまた別の記事で!(^^)!

ひと通り彼らの作品を拝見した後、彼らにご挨拶
長年の友人のようにしっかりハグして❤

折角なので、チューリップガーデンへ

一人で散策できるなんて何て贅沢でしょう~!



そう此処は東京のど真ん中ですが丘に建っていて、東京タワーのすぐ傍にあって見えます。
薔薇も咲いていました🌹🌹🌹








夜のcocktailパーティーまで一旦、此処を離れて・・・
以下次の記事へ~

美しい聲とクリスマスデコレーション2024/01/11

cocktailパーティーでは大使直々に乾杯をしてくださいました。
この日のパーティーにはクリスマスデコレーション展を祝う会でしたが、主催者さまから「Sさまの歌でパーティーを盛り上げでください」と粋な計らいでご招待を受け一期一会の機会を戴きました(*^^*)
本来は大使館での商業目的の興行はできません。とても貴重な機会であったのは言うまでもありません。
またお金を出す場合に限って、この様な場所でのお披露目が可能になりますが、初めてのartistにスポンサーが存在するはずもなく。。
某超有名人でもお金を払ってでも名誉の為に大使館でのイベントを積極的に行われることもよくあります。あの世界的なロックartistでさえもお金を出してある大使館でのイベントを開催されました。
ですから今回はレアなケースで友人のファンである主催者さまが支援くださり、また、純粋に「才能が勿体ない。私の大切な有力な参加者様をお誘いしているので、彼にとっても良い機会になります。もっと彼の歌声を大切にしてくれる人に聴いていただく良い機会ですよ」と身に余る有難いお話でした。
日本は日本の文化があり、その文化の最たるものを熟知されていて、東京を中心に生活や社会活動をされている国際感覚を持つ人にこそ理解していただき、そしてその支援者さまが支援下さり、万人に聴いていただく機会を作ることで広く認知されるものなんですよね。

真のファンとは何か?を再認識したことがあります。
今回、改めて認識したことは初めてファンになり、また困難でも遠方でも何が何でも再び駆けつけてくれた人達・・・
私が思う真のファンです。
私自身経験しましたが、どうにかしてどうしてもその歌が聞きたい、artistに会いたいと思えばどんな障壁があっても越えて行きつくものです。二文字で言うと「情熱」に尽きますね!
ブルガリホテルでも今回の大使館でも見た方々は今を熱く、本当に美しいと思うもの、好きなものに情熱を注いでいる!という印象を受けました。それは私の価値観とまた同じくですが!(^^)!
さてさて、大使館での特別な公演はとても温かく優しくartistを取り囲んでくださいました。
artistにとっても間違いなくリフレッシュできた幸せな時間だったようです(*^^*)
立派な人ほど、謙虚で寛大で他人への思いやりがある温かい人たちです。時に厳しさがあるのは責任ある立場で生きてこられた方々だからこそ。
だから好き嫌いがハッキリしてます。私も"(-""-)"



大使からのご挨拶にチューリップだけでなく、実は百合も美しいガーデンとのことでしたが、ちょうど夏に大使館前を通りがかった時に、美しい百合が凛と咲いていたのを思い出し納得。





オランダ人artistクリスマスデコレーションはもちろんですが、
彼に会いに参加された方もたくさんいらっしゃいました♪
長年のファンも!わざわざ名古屋から駆けつけてくれました。
彼女曰く「どうして東京で活動しないのですか?」
そんな言葉は他にも多く飛び交いました( ;∀;)
ブルガリに参加されたマダム達も異口同音に「どうして知らなかったのかしら~?!東京で活動されていたならあっという間なのにね」と。
もう16年にもなる私にとって、この様な言葉、反応が正直時に苦々しく思います。
ですから大切な私のテリトリーでも、こうして皆様にお披露目させていただいたわけです。
それでも個人的にはとても勇気がいりましたし、考え悩むことも多く、時々、認識の違いに苦しむこともありました。
こんなことをするのはやっぱり彼の才能と唯一無二の歌声です♪
それを聞いた方々の幸せそうな顔を見ることもまた幸せな気分になります♪
より多くの人に届くことが嬉しいのです。
今回はその為に陰ながら尽力された主催者様に感謝です。

この様な道筋を立ててくださる方がいらっしゃるのは本当に有難いです。本物の応援者は得てしてこの様な人物です。
芸術に造詣が深い方は、また、才能を理解する方は、単にお金を出すのではなく、物を与えるのでもなく、長年培った大切な絆で結ばれた「人」という財産を使って下さることです。



大使夫人も「とても素晴らしい歌声に感動しました!」と仰ってくださいました。

彼が歌えばみんなの人気者に♪
また今回は英語でTALKされたので、煩わしい間もなく皆さま理解され笑いもあってその場が和みました。
お祝いの報告もあり、一番に祝ったのがオランダ王国大使館だなんて素敵ですよね♪

この場にはとてもとても神々しい貴人様方、(日本国民なら皆ご存じの!)もおいでになられていました。滅多にいらっしゃることのない次元の人物ですが、主催者様が友人の話をして興味を持たれて参加されました!
どう思われたのか・・・主催者様とのお話が楽しみです。
パーティーでの楽曲が最大限にお伝えできなかったかもしれません、
あれからCDを聴いていただけたのでしょうか・・・?


各界でご活躍の美しいマダム達はブルガリホテルの午餐会でファンになられ、年末の予定を返上され駆けつけてくださいました。
その内のマダムとは数日後にとある場所でまた偶然の再会をしました!
それはお互いに気になっていたということが判明し、やっぱり気持ちって通じるものだと改めて👀


立派な公演ではありませんが、artistにとっても日本でオランダを楽しむ?貴重な空間で良い経験をされたと思います。
もちろん、国家レベルの大きな立派な公演をたくさん経験されていますし、韓国内外では一目置かれている素晴らしいartistです。
でも日本の文化におけるイベントはそれほど経験されていません。
だからもっともっと高みを目指して日本での位置を確保してほしいですね!




会終了後に
この時に、ようやく緊張が解けました。


ひょんなことから主催者様が出逢った音響会社の代表さまと前回ブルガリホテル東京でお世話になったMCさんの先輩であるチャーミングなK様と意気投合♪
皆さま、とても謙虚で愛嬌があって、素敵な人物でした(*^^*)
音響さんは何と韓国人でした。日本、東南アジアなど同時通訳の会議から大きなコンサートまで手広く活動されています。
彼らもまた友人の歌声に感動されていました(*^^*)
しかし、日本は音量を可能な限り抑えて地声を届ける工夫をするけれど、韓国では殆ど音量を上げたがるartistが多いとか。
ここに韓国と日本の違いがあるようです。
歌い終わった後の反応も。。。日本人は拍手が小さい少ないのではなく、感動で余韻に浸るあまりジ~んとしていること、中国や韓国はとにかく大きなジェスチャーで直ぐに表現しようとする違いがあります。
余談ですが、友人の歌声に皆さま「マイクなしでも十分なのに・・」と同じ意見が圧倒的に。これは正直な意見ですから素直に吸収すべき点ですね。応援したいからこそ、もっと活躍してほしいからこその意見と受け留めています。
大使館側の事情でこの日のイベントが3つもあって、時間厳守でギリギリのスケジュールでリハ時間は殆どありませんでした。
なので友人にとっては大変なことになり申し訳なかったです。
それでも流石はプロ!最大限に尽力してくれましたし、事前準備がなかった音響Sさんも一生懸命に尽力してくださいました。
師走半ばということもあり、皆さま超多忙で、進行、打ち合わせもほんの数分でしたが、難なく完璧に終えました!(^^)!
主催者様から私も何か話してはと何度も勧められましたが、MCさんにお任せし、出しゃばらずに静かに見守りました(*^^*)


これは一部ですが、果物などマメに大使館のサービススタッフが振る舞ってくださいました(*^^*)
もちろん、ワインもしっかりいただきました。





大使館のライトアップも素敵でした~❤

しかし、最近は急に大使館で過ごす機会が増えました。
ベルギー、フランスも素敵でしたが、オランダ王国はもう二度目。
私の遺伝子のオリジンがバルト海から始まっているからなんでしょうか・・・・⁈

再び東京で~2024/01/11

年末近く忙しくても・・・

お正月花のレッスンに再び東京へ~



2023年は何度も富士山を拝むことが、100発100中綺麗な富士山を空からも、そして最後は地上から完璧な富士様~♪
お天気にも恵まれた上京~

向かった先は飯田橋にある角川書店本社にある会場へ






素敵な解放感ある会場でのレッスン
レッスンは2度目です!
オランダ人からお正月花を教えていただくなんて~


廃棄されるであろうボタンの枝などで作るオブジェ兼ねた剣山の様なものを作成するところから
これはずっと使えるものです。
そこに春を象徴する花々を生けていくもの。

先ずは雪柳・・・
これだけでも素敵です!(^^)!



Dennisが少しずつ花を挿していきますが、実際に自分で生ける時には簡単に見えて中々思うようには・・・
それぞれに組み立てた剣山も違うのでお花を支えるには・・




小指ほどの繊細な球根花はオオニソガラン
これは一番最後に






カウンターに用意されていたたくさんの果物、休憩してどうぞと言われ、作業が落ち着いたらと思っていましたが・・中々思うように作成に悪戦苦闘~
と、そんな時に彼ら自ら振る舞って下さいましたあ~❤❤
わあ~~~~(*^^*)

とても分かりやすいレッスンに加え、ウィットに富んだTALK炸裂に、たくさんの美しい花花に触れることができる幸せなレッスンです。
何よりも直ぐに自宅に持ち帰って生けることができるし、便利な水の入れ替えで忙しい私にとっては最高のアレンジになりました!(^^)!

彼らとの初セッションは春うららかな陽気溢れるオランダ王国大使館のチューリップ鑑賞とデコレーションでした。
そのことを彼らからお話があって、もう5度目のセッションに
来年の再会を約束して彼らとしっかり?ハグしてその場を後にしました(*^^*)




帰りは新幹線のぞみで。
大事なお花をバラシて持ち帰りました。






くるりと回してもまた違った趣に





ラナンキュラスが美しい~❤




流石に繊細な花が一部折れちゃったので、短くカットして小さなガラス花瓶に
朝の目覚めには元気に生き返っていて癒されました❤

チューリップはパーロットという品種で爽やかで可憐です(*^^*)




持ち帰った時には萎れていた人参属のダウカス
諦めずにバカラの花瓶に挿してみたら翌朝は元気に咲いていました
!(^^)!
父たちが喜んでいるみたいです(*^^*)



お水が澱んできたらゴソッと持ち上げてお水を変えるだけ



セラミックの花器もレッスンで戴きました(*^^*)



アネモネも水平になるまでしっかり元気なお顔を見せてくれました♪




チューリップもラナンキュラスもまだ残っています!
赤い美しいマム(菊)を見つけたので、加えてみました。
今は元気をだして!で赤を添えてみました(*^^*)

また今年はどんなお花に出逢えるのか楽しみです♪