マンドウを作らなくっちゃ!2022/10/24

中々、使い切りできない粉・・・
フードロスのひとつにもなりますし、今小麦粉も高騰していて小麦が生命力になっている世界中の人も困窮していることをきちんと知らないといけません。
また米文化である私たちが国外の小麦に頼るのはどうかなあ~と思います。
地産地消が今当たり前の世の中になっていますし、そもそも日本国内で生産は十分に可能だと思います。
その証拠に昨今、国内産の小麦が注目され始めています。またパスタまで!
最近、リピートしていたイタリア産のパスタの味や粘りが変わったように感じ、もしかすると価格が高騰だけでなく素材も変わってきたのか?と不安になりました。そんな時に国内産のパスタを発見。
試してみるととっても美味しかったのです!(^^)!

信州に出かけたときにはそば粉や小麦粉を買ってきますが、消費期限に使い切ることができないことがままありました。これは本当に反省すべきことです(>_<)
なので使い切りサイズがあれば本当に有難いもの。
気温が低下してくると、何気に食べたくなる粉もの。特にスープでいただくアレ?が食べたくなります(#^.^#)

最近、少量パックの強力粉を見つけたので、早速に!
その前に、鉄は熱いうちに打て!で先日、軽井沢のbistroで感動してラビオリを作ってみました!(^^)!



絶対に無駄にしません!
オレキエッテにパンケーキに、洋菓子に、パスタにetc...
私の頭の中にいろんなメニューがグルグルと


パスタマシーンはありませんので麵棒で伸ばしていきます。小さなセルクルで型取り


ラビオリは独学でその時々の発想で成形していきます。これはフォークでふちを抑えるだけでお花のように
中のフィリングも茹でるときに漏れることもありません



面倒な作業なので多めに作って余分なものはしっかり保存しておきます。


茸のクリームを作って茹でたラビオリをサッと絡めて
Ottimo(おいち~)~(#^.^#)


食べたいときに冷凍していたラビオリは、トマト、アラビアータでまたまたOttimo~(#^.^#)


ある日の献立には再び粉を使って。。。。アレ!




韓国のマンドウを作りました(*^^*)
あ~仁寺洞のおばあちゃんのマンドウのお店が恋しくなります~❤
次回、訪韓したら真っ先に行きたいお店です。
だけど私のマンドウも中々です自画自賛(#^.^#)



もちろんマッコリと❤


野菜もいっぱい食べたいので、ササッとできる人参とニラのジョン。
作る人によっては粉が多すぎるものもありますが、私はサクッとした野菜を楽しめるのが好き❤
いつも目分量でも完璧!

チョンマルマシッソヨ~!(^^)!


ちなみにマンドウは饅頭で、オリジンはトルコなのです!
トルコのマントウはヨーグルトとトマトを使います。一度、伝授して作りましたが、とっても特徴的で美味しかった!
イタリア料理の原点もまたトルコなのです。
マントウ、饅頭、マンドウ、、、日本では中国から伝わった餃子や小籠包などですが、韓国のマンドウもまた中国から伝わったものです。
何においても原点があります。その原点を知ることでいろんなことが見えてきます。
食を通して繋がることができればもっと世界が平和になるのではないかと思う今日この頃です…