松本に来たなら~!(^^)!~2023/02/26




ウェルカムドリンクは・・・
今一番旬の苺🍓
まんまの味で良薬は口に甘し!(^^)!という感じに❤
偶然にジュースの上に書かれてあった言葉に👀
「真味是淡」という中国の漢文からの引用にドキっ!
これは最後に・・・


レストランのあるお部屋に行く前にここで少し待ちます。
少し暗がりですが、やはり私の頭上に
「信州は宝の山」に後で・・👀
正にその通り!Exactlly!!!!


130年以上築の蔵を横目にレストランへ~




お部屋はどこでもよいのですが、いつもとっておきの奥の個室へ
外気温はキ~ンと冷えていますが、陽ざしが小春日和のようで
本当にお天気にバッチリ恵まれました❤

いつもこちらに来ると幻想的なBGMで迎えられ、異空間に誘われたような別世界に(*^^*)





こちらのメニューを見るたび、ワクワクドキドキ❤
20年もこんな具合に(*^^*)



シャンパン🍾から
こちらはサービスでした(*^^*)







ホタテ貝ですが、本場フランスでホタテ貝を使った料理をサンジャックと言いますが、好んで様々なレストランで頂きましたが
これはシェフオリジナルの別の料理



ホタテ貝は白い身だけを食べることが多いのですが、ひもなどホタテ貝を余すことなく最大限にそれぞれの食感と味わいを楽しませてくれました!(^^)!
盛り付けはエレガント❤




ネギ?
これは下手すると口の中でモサモサ・・



流石!シェフに限ってそんなことはあり得ません
複雑なオイルとタレで計算されたかのようにネギがしんなりと、獲れたてなのかネギの青臭さや辛味みなくいい具合に白子と合体(笑)
だんだんお腹が膨れてもあっさりと美味しく食べられるシェフのマジックが盛りだくさん!(^^)!


支配人でもありソムリエのK氏のワインのチョイスも素晴らしい~
信州に来たら私はやっぱり信州産のワインを飲みたい派ですから
今回はシャンパン以外は信州で攻めました(*^^*)


塩マニアだったはずが・・・
砂漠塩・・・知りませんでした。とっても貴重な塩。
シンプルに蒸した手長エビにかけて



改めて記事を書くと・・・こんなにメニューがたくさんだったんだと…
どれも素晴らしい個性豊かなヒトサラで
これほどの幸せな時間はありませんでした(*^^*)
なんでもかんでもゴテゴテと料理があっても、それが豪華な食材であっても心から美味しいって完食できるかと言えば無理です。
真に食を楽しむということは素材そのものを五感で楽しむことだと思います。
おしゃべりの序に食事ではなく、お食事をメインに考え人と会う、食事を共にする、という特別な時間にしたいという哲学があります。



初春を思わせる爽やかな色にも目を奪われます❤



厚岸の牡蠣。。最近食べてないな~とおもいきや
流石、以心伝心なのか?と思うほどのメニュー内容でした!




これはシェフからのGIFTでもうヒトサラ
クラシックなキンメダイの炭火焼きにアメリケーヌ
大好きな料理で超嬉しかったです!(^^)!
シェフのお心遣いに感謝でいっぱいに❤



信州プレミアム牛は既に日本が誇るブランド牛です!



ミルクレープというメニューを見ていて、デザートだとおもっていました・・・騙されました笑
最初に出てきても可笑しくないのですが、ユニークな試みでデザートのタイミングで最後に(#^.^#)
さりげなく心憎い演出でした!(^^)!
お腹が膨れてきましたが、難なく・・とっても口当たりが良かったのと深い味わいに美味しくいただきました❤



ヴァシュラン
メレンゲのデザート❤❤
前回のウフアラネージュも絶品でしたが、こちらも口溶けよく上品な甘さ


繊細な雪の華の様なメルヘンチックなデザート

そして、最後にデザートがもうひとつ!



??????リンゴがひとつ???🍎🍎🍎





大好きな温かいデザートで個性的なアップルパイ🍎🍎

こんな風に20年近くワクワクドキドキ、いつも新鮮な気持ちで
心から美味しいと思える料理を作るシェフに出逢えたことは私にとって財産で宝ですね♪

世の中にはミシュランなど高く評価されたレストランは数多あります。
もちろん他にも大好きな料理人さんはいますが、私の感性や価値観にピッタリとハマっているのはシェフの料理です。
正に唯一無二です。

先に話した中国の漢文の一部
正確には「真味只是淡」の意味ですが

「濃厚な酒、脂っこい物、辛い物、甘い物は本当の味ではない。
本物の味は淡い味の中にある。」
これは「非常に優れて卓越して、他と大きく異なるように見える人は本当に道を究めた人ではない。道を究めた人はごく平平凡凡に生きているように見える人である。」

これは正にシェフの料理に通じる話だと思いましたし、私の考える本当に優れた人とは?に通じる深い言葉でした。

ここに来るたびに幸福感ももちろんですが、人が生きるとは?人は自然界と繋がっているなど。。。多くを学ぶことができます。
毎回新しい発見も良い刺激を受けました。

ある置き土産?をしてきましたが、長年叶えたいと思っていたことが形になるといいなあ~♪

ちなみにシェフは昨年からあの四季島🚃に
今年も継続されます。
本当に地道に素晴らしい活躍をされていることに嬉しく思います!



See you soon~?!(^.^)/~~~

チョコレートの王道2022/01/31

もうすぐヴァレンタインですが、巷では既にチョコレート熱に盛り上がっています♪
チョコレートの題材にしたフランス映画がありましたが、魅惑的で多くの人を虜にしてしまう不思議な食べ物。
元々、テオブロマと言って、神からの贈り物と称されているカカオでできたチョコレート。
昨今はカカオの含有量と品質に重点を置かれているチョコレートですが、私にとってチョコレートと言えばこちらです!(^^)!


昨年、クリスマスに久しぶりに作ったクーラン(coulant)
唯一無二の感動のチョコレートのデザート
ミシュラン3☆のミシェル・ブラスの真骨頂であるお菓子です!(^^)!
洞爺ウィンザーホテルでブラス直伝のレクチャーを受けました。
当時冷凍の販売はありましたが、折角レクチャーを受けましたので、やはり自分で作る感動と興奮を味わいたいので、スルー。
昨年のクリスマスでは興奮して作りました~
そして、最近、クーランを作るキットが販売されることになりました!
多分、こんなに大変なお菓子を作るのは私くらいだと思いますが、キットまで販売されるとは~驚きましたあ~
しかし私のSNSで昨年話題にしたところだったので奇遇でした(*^^*)





そしてもうひとつ奇遇なことが
先に投稿した私イチ押しのチョコレートまで話題に!
チョコレート愛が半端ないあの方がそのショコラティエを選びました!
その方は機上でお話をしたこともあり、とても素敵な女性です
(*^^*)
彼女が選ばれたチョコレートは?そしてその彼女とは?






「なるほどthe world!」の楠田枝里子さんです!(^^)!
チョコレートのカカオまで語れるチョコレート愛好家です。
その彼女が選んだエヴァン、私が一番大好きなショコラティエです。
メゾンドショコラも大好きですが、チョコレート本来の品質でいうとエヴァンはダントツなのです。

新年早々、気になるものが立て続けに話題にされて何だか嬉しいです
(*^^*)

さて、今年のヴァレンタイン。。。
楽しみに待っていますよ~♥♥♥(^^)♥♥♥


Paris恋しくなるアレ2022/01/29

テニスの後は少し遅めのランチ
幾つか候補のお店に行きますが、時々食べたくなるアレ





お店は小ぢんまりしていますが、パリの街角にあるようなお店
店内はキッチュでポップ

メニューはデジュネ(ランチ)メニューから3つ
スープはその日によってサツマイモかカボチャのポタージュ
メインは



サーモンのガレット(そば粉のクレープ)
私が一番好きなガレットですが、ちゃんとチーズも入っています。
有名なのはコンプレと言って卵ハムチーズです。

私が選んだメニューはデザートのクレープが付いている物。
季節のフルーツのクレープを選びました。滅多に食べることがない生クリームも付けていただきました。




テニスの後は疲労感があるので、何となく食べたいものでしっかりパワーチャージ!(^^)!
美味しかったあ~!(^^)!
ここを訪れる度に、パリ、サンジェルマンのブルターニュ出身のご家族が経営する本家ガレット&クレープのお店を思い出します。
最高のガレットとクレープが気軽に味わえる素晴らしいお店です。
今年後半訪仏できるといいのですが、、、、




食は心も魂もを豊かに幸せにしてくれる大切な糧ですが、ここのガレット、素朴ですが疲弊した身体を豊かにしてくれて感謝です(*^^*)

Ah~Paris   早く飛んでいきた~~~~~い✈

世界一のケーキ職人2021/12/09

15年前、衝撃的なケーキ・・・
NHKプロフェッショナルに登場した世界一のケーキ職人
「一番大変なことは当たり前のことを続けること」


私が描くケーキ職人とは、食べる人を幸せにする人だと思います。
いつしか経営のことや食材の単価にばかりを気にするあまり、ケーキが残念な物になっている・・・
そんなケーキやさんも多く、終いには経営が破綻していくお店を見てきました。
もちろん経済事情もあるのでしょうが、根本的にあらゆる事を覚悟した上で最高のものを作るんだという思いが大切だと思います。
実は当たり前のことだと思いますが、お客がそのケーキを口にしたときの感動!それは幼少期に美味しいケーキを食べた瞬間と全く同じ経験です。
素朴でも素材と作り手の愛情があれば必ず万人の心を掴むのだと思います。
それは料理人も同じこと。
私がフランス・パリの菓子学校にフランス菓子の原点を学びに1か月間学びました。
最高の素材で作るケーキやパンの100種類以上に及ぶパティスリーはやはりフランス本場の最高の味が凝縮されていました。
その時に、私には菓子職人は無理だと悟りました。
それは素材にこだわり、また手間暇かけることがどれほど大事なのか、また労力も半端ないほど掛かります。
生半可な気持ちでは菓子は作れないと悟りました。

そんなパティスリーを作る神のような存在が世界一のケーキ職人に輝いたのは必然だったと思います。
HIDEMI SUGINO(イデミスギノ)さん。

東京に行ったときに、是が非でも買いに行きたかったのですが、朝から長蛇の列でその日にケーキが買えないこともあるとの友人からの話。ハードル高いので敬遠してきました。
そして15年も経った頃に、久しぶりの東京、、滅多にリクエストない方から「イデミスギノのケーキが食べたい!」
場所はホテルからもそう離れたところではないのですが、帰る日に生ケーキを買えるのか?並んだ場合の時間は?
と改めて調べるとホールケーキに限っては事前予約できるとのこと。
火曜日の16時~でした。
事前にメニューを見て選んでおきましたが、その日によって無い物もあります。
運よく、第一候補のケーキがありました。

いよいよ予約した時間に
ひっそりとした路地に既に多くの人が並んでいました。
相変わらずの人気です~!
もちろん私はそのまま店内へ



店内は撮影禁止です。
店内にもカフェがありますので、いつか2~3種類のケーキを食べたいものです(#^.^#)
生ケーキですが、イデミスギノさんは当たり前なのですが、温度管理にとても気を使われています。
最高の状態で食べてもらいたいというお考えなので、保冷剤は基本1時間ですが、保冷バッグを持参して、10分以内にホテルに戻り、ホテルに冷蔵庫で保管していただき、帰る直前に後輩に頼んでいた保冷剤を2~3時間分(自宅に戻る時間内)を保冷バッグに加えて大切に持ち帰りました。
気候的にも冬はまだ良いですが、夏は厳しいですね。

いよいよケーキカット


私が選んだのは洋酒レベル3
コーヒーとキャラメルのムースです。
ブレジリエンヌです。





うんちくなし!
口に運んだ瞬間感動~~~~~~~~♥♥
パリで作って食べたMouse au cafe et caramel (だったと思います)が特別に記憶にあるほど美味しかったのですが、その時の記憶が蘇るほど!
正にフランス菓子そのものなのです。
フランス国内外のパティスリーの礎、パリリッツエスコフィエでしたが、乳製品は全く日本のものとは似て非なるもので、毎日が感動の日々でした。
ちなみにその時に一緒にクラスに参加していた友人がホテルリッツにカフェに行った時のこと。当時のレートも確かに円安で高かったのですが・・・
カットケーキひとつ・・・3000円ほどだったとか~~~!
私たちはそのレベルの菓子を毎日作って食べていたわけなので、改めて貴重な経験でした。
でも決して美味しくてもそのカットケーキをその値段では買いません。
そんなことを考えるとイデミスギノさんのケーキは愛が詰まった魔法のケーキだと言えます。
15年経った今もたくさんの人を魅了するのは彼のケーキを一度食べたら理由が分かります。
基本、並ぶというほどの物に出逢ったことがありません。
イデミスギノのケーキに限っては並んでも全種類のケーキを食べたいです!
次回は必ず早起きして並びます笑



生ケーキが完売してしまうと焼き菓子しかありません。
ホールケーキを準備してくれている間、焼き菓子も。
ただ、外でお待ちの方のことも考慮して控え目に( ;∀;)
先輩と自宅用に少々(*^^*)

焼き菓子にもこだわりを感じました。風味の良いうちに2日で完食しました(*^^*)

東京おひとり様旅 Vol.12021/12/06

2年ぶりの東京へ~
ちょうど2年前のこの時期は日本屈指の著名人、経営者さまと同席させていただくグルメな会に御呼ばれしました。
先輩のお陰で素敵な会に参加できました。
そして今回は更にその上をいく絢爛豪華な会にご招待いただきました(*^^*)
後から考える本当に幸運な機会だったと思いました♥
T女史からのご招待がなければ上京するのはまだしばらく先だったと思います。
ワクワクドキドキしながら実に2年ぶりに新幹線の駅に
美しい紺碧の空・・・
毎回、出だしはお天気はとても大事!
生涯でイベント、旅、何か私がことを起こすときは100%近くお天気に恵まれてきました。
前日のいつもの神社の神様のお力かどなたか・・・
いずれにしても感謝でございます(*^^*)





偶然にも最新鋭の新幹線!


秋は富士山も気まぐれ・・・
でもきっちりお顔を見せてくださいました!(^^)!