美しいSPOT@信州2024/04/26

白馬の後、酒屋さんのある大町に寄ってランチ

信州は本当にお気に入りの場所ですが、雄大で豊かさを感じます♪

途中、何時も通る安曇野にも寄ってみました
快晴で綺麗な青空にこの辺りは桜の開花が始まったところでしたし

安曇野は同じくスキーをする姉家族がよく立ち寄っていましたが、姪の遊び場でもあった此処は私は初めて👀
乗馬場もあり、白馬さんがいました

姪はここでお馬さんからベロンと顔を舐められ手厚い歓迎を受けたという話を記憶しています笑
お馬さんも清らかで可愛い少女を見て嬉しかったのでしょう~(*^^*)

桜は五分咲きでしたが、真白な雪柳が咲き乱れていました~♪
私の実家直ぐそばのソメイヨシノと雪柳を思い出すほど

偶然によくあるあるですが、私が着用していた色も白でした!(^^)!



青い空にお馬さんの白い影のような雲
とってもユニーク(*^^*)









ポニーにはおやつ
よく食べていました♪



北アルプスとの美しい桜
満開ではなかったけれど清々しい景色に暫し見惚れていました・・・

スキーに恋して Vol.22024/03/21

スキーシーズンを外れたものの、思いがけないお天気の回復と雪の恵みと美しい景色にどれだけ癒されるでしょう・・・(*^^*)





雪山でも結構体が火照る時があるので
お気に入りのSKY BLUEを飲みます🍹



前日にレスキュー隊の方々が作っておられました👀
完成です❤



ランチの後、暖炉のあるラウンジでcoffee time ☕
滞在中は喫茶券も出してくれるので至れり尽くせりです(*^^*)



after skiの夕食前
お部屋のバルコニーで
すっかり雪景色に様変わりで感謝~
何よりも雪が降ったお陰で他施設の閉鎖が免れたことが良かったです(*^^*)
できれば何度か降って頂けると~~~








第一弾のスキー旅行の最終日の空はiPhoneでも綺麗な満点の星が
☆☆

翌日は快晴みたいです!
これから来るスキーヤーにとってもHappyなスキー日和になりそうですね!(^^)!

世界のオザワは音楽の仙人だった♪2024/02/11

偉大な音楽家であり指揮者の小澤征爾さんの訃報に際して、心よりご冥福をお祈り申し上げます・・・

とてもとても遠い存在である音楽の神様の様な方ですが、私の趣味であり、大好きなスキー場でお目にかかれました。

随分前に、私の親友が幼い子供、お嬢ちゃんとお兄ちゃん二人を連れて私鉄(多分東急だったかと)で移動中に傍に居た初老の男性から、
「僕にも男の子と女の子の2人の子供がいるんですよ。」と親しみ込めてお話掛けてきたそうです。
そう!何と!世界の小澤征爾さんだったそうです。一般の乗り物に乗車されていたんです!
もちろん親友は知っていたので驚きつつも、とても柔らかな物腰で至って普通のおじさん(すみません)で自然な形で少しお話をしたというのです。
子供達には「とても有名な方なのよ~」と話していたとか笑
親友の当時の話を聞いて、偉大な指揮者である前に、子煩悩で温かな父親の姿を感じました。
しかし、彼に男女のお子様お二人いらっしゃるのは、国内外で知られているんですが、天然なところもまたマエストロの所以なのでしょうか(*^^*)

彼は音楽の世界でも埃ひとつ出てこないというほどに、完璧に純粋で情熱を音楽に捧げた唯一の人だと、業界の人の話で耳にしたことがあります。
また元々、華やかなスタートではなかったそうですが、地味でも彼の美しい音楽への信念があったからこそ、とても不思議なご縁があって世界の指揮者に見いだされ、世界のオザワに上り詰めたようですが、恐らく彼自身は世界の、という認識はないのだと思います。
ただただ音楽が好きで堪らないのだと思います。
また、音楽業界では人間的に完璧な人がいるわけでもなく、黒歴史がある人が殆どらしい、、ま、人間ですからね。
でも小澤さんにはそんなものは全くないほど、業界関係者曰く、純真無垢な人物だったと口々に話されていました。
ある意味小澤征爾さんは音楽の仙人、天使と言っても過言ではないと思います。
事実、私は彼に遭遇してそんな印象を持ちました!
先の話に戻りますが、親友の話に偉大な人物との出逢い、僅かでも
羨ましい~!と思っていましたら、、
数年前、お気に入りのヒュッテに休憩で入った後、直ぐに、私の後ろからいらっしゃった白髪のご年配のスキーヤーご一行様・・・
何となく、何か強いエネルギーを感じ、ふとある方と目があった瞬間
とりわけ強い眼光を放っておられた方・・・
遂に~~お目にかかれたのでしたあ~❤❤
やはり世界のオザワさんにはオーラがありました。
その頃は既に病を患っていらっしゃいましたが、スキーをされるほど回復されたのだととても安堵しました。
一緒に写真も撮りたかったですが(私は滅多にミーハーにはなりません)、彼の大事な休暇を大切にしてほしいので、控えました(*^^*)

お好きなパンを選んでヒュッテのサイトウキネンの事務所へ消えていかれました。






私も奥志賀高原が好きで好きで堪りません❤



夏はここ奥志賀高原の音楽堂で青年の育成のためのコンサートなど開催されています。


私のお気に入りの定宿のBARですが、小澤さんも時々いらっしゃることも♪
また来週に参りますが、故人の想いで話を施設の方々に伺ってみたいと思います・・・



ソウルメイトと出逢いと春を呼ぶ天使❤2024/02/08

昨年はいろいろなことが起こりました。
良いことが圧倒的に多かったのですが、後半にaccident・・
accidentというと悪いイメージが多いのですが、確かに良くないことでしたが、先ずあり得ないこと、「偶発的な」と意味を持つ言葉としても表現されますね。
超ポジティブな私は「絶対に意味がある出来事だ!」と思っていました。
大きな声では言えませんが、結果をみると正に禍を転じて福と為す
で終えることができたんです!(^^)!
人生では様々なことを学び、教授するわけですが、もし自分のいる環境が甘くて生ぬるい(問題意識がない、目的意識がない)大人たちに囲まれていたら、薄っぺらい人、或いは問題多い人生になっていたでしょう。
家庭環境でも、学校でも、社会においても人生のいろはを学ぶには私はとても恵まれていたんだと思います。
本当に立派な大人に囲まれていたと思います!
「転ばぬ先の杖」「因果応報」「初心忘るべからず」「他人への思い遣り」など先人からの教えは言い得て妙と思うほど合致していることに今改めて思います。
実は人は生まれながらにして人格が決まっているそうなのですが、残念ながら兄弟姉妹でも違っているのです。
だから同じ環境で育っても違う人生になる所以です。
母は私が生まれた時は泣いて困らせることが殆どなく、一番楽に子育てができたとよく言っていました。
生まれながらにして我慢強かったんでしょうか?( ;∀;)
今の私を見て、改めてそんな話をしていました。
もちろん本当はそんなに強い人間ではありません。むしろ弱いからこそ知らず知らずに厚い仮面を被ったのかもしれません。
私を理解する人は僅かです。それは文化や言語が違っても私を見透かす人がいます。
また私は幸運にも一番理解してくれるソウルメイトに恵まれました❤
私の友人で随分前にソウルメイトと不思議な出逢いがあって、親の反対を押し切って結婚されたケースもあります。
今も幸せに過ごしています(*^^*)
彼女の性格は私とも似ていてしっかり自分をもっている人でした。
世間や周りのありきたりの話に惑わされることない人でした。

最近、大事な友人から軽々しく「死」を口にされ、私はとても残念で悲しくなりました。
そして、憤りも!
何故、憤るのかというと、死にたいと言いながら、それに値するだけの努力をしたのか?と問いたいのです。
「いつも楽な道を選んでいたでしょう?」と言いたいのです。
そういう人は他人からの慰めを求めるでしょうか?
慰めは誰にでもできる楽で、無責任な行為です。
慰める人って、自分がその瞬間楽しければよいので、悩んでいる人の未来のことは考える余裕もなく何もできません。利己的な人に多いのです。でも類は友を呼ぶで相談する人も利己主義なのかもしれません。
もちろん時には優しい言葉も必要ですが、正直、本当に死ぬ覚悟のある人は決して、誰にも相談しないで逝ってしまいます・・・
それは私が経験したからです。
死にたいほど悩んでいるという相談を受けた時には、具体的にどのようにすれば良いかという現実的な話をしてあげることが大事だと思います。
それが真の友人であると思います。

ソウルメイトとはそんな関係はあり得ません。
価値観が魂が似ているからです。だから引き合うわけですが。

物思いにふけっていると・・・
何と!ベランダのガラス戸に大きな蝶々?👀と思うような
もちろんまだ蝶々なんていませんから・・

小鳥が!パタパタと寄ってくるではないですか?
もう一羽いたので、ツガイのダブルで❤
レースカーテン越しだったので正にベールの向こうでしたが、暫く屋外のチェアに泊まっていました!
春を呼ぶメジロだったみたいです♪
少し気持ちが曇っていた私に、愛らしい彼らの姿に気持ちが晴れました❤!(^^)!❤
スピリチュアルを大事にしている私の思惑通りに記されていた内容は以下の通りです↓








自然界からのメッセージですね♪

鳥は波動の高い場所を知っている

科学的な根拠があるものではありませんが、鳥は高次のエネルギーに敏感だと言われます。

つまり波動の高い場所を好んで集まってくるということです。

ですからあなたの家に鳥がやってくるのは、あなたの家のエネルギーが他の場所よりも高い可能性があると言うことです。

確かに高次元の場所です。
しかもマナー良く糞でお掃除などで困るようなこともありません
!(^^)!

希望や幸運のサイン

鳥が寄ってくる時、それは希望や幸運のサインかもしれません。

鳥は高い場所から私たちを見守り、私たちに勇気を与える存在です。

彼らの姿は私たちに希望を与え、未来への道を開いてくれることでしょう。

自由と創造性の象徴

鳥が私たちに近づいてくる時、それは私たちに自由と創造性を思い起こさせるサインです。

鳥は空を自由に飛び回り、どこへでも行くことができます。

この姿勢は私たちに新しいアイデアや創造的なエネルギーをもたらし、自分自身を表現する喜びを教えてくれるでしょう。


物凄く今の私の心境に当てはまったので言い得て妙の言葉に正に希望を持って2024を後悔しないように進んでいきたいと再確認!

自分を偽ることなく、誰にも冒されない自分の自由な世界で邁進していきます!

決意表明みたいです笑

日本屈指の日本庭園・・・!2024/02/05

世界のフラワーartistに学ぶレッスンの合間、ランチの後は美しい庭園散策♪
3万5千坪の日本庭園があるしょうざんリゾート
昨年、オーナーさまとお会いする機会が幾度と・・・
オーナーK様の生家であるしょうざんにいつか伺いたいものとおもっていましたら、意外な形で早速に叶いました(*^^*)

日本国内にはたくさんの美しい庭園がありますが、個人所有でこれほどの規模の庭園は類を見ません。
景色もそうですが、京都自体が日本を象徴する場所であり、その京都の大地主さんとも言うべき半端ない日本の美と粋が全てここに集約されていました!

洛北には世界のフラワーartistさんの金閣寺でのエキシビジョンを鑑賞して依頼ですから随分経ちます。

今回は日本庭園はもちろん、一般公開されていない数寄屋造りの迎賓館を特別にご案内いただきました!(^^)!




ご多忙の中、私たちの為に懇切丁寧にご案内いただきました。
感謝でございます(*^^*)


お茶室です


いきなり何とも趣のある白梅の木に👀



樹齢推定480年!


北山杉も



ウールや着物に着手されていたので、敷地内には一級河川もあるんです!





苔が鮮やかで美しい~~~~~!

一緒にいた女性から「私は苔寺に行ったけど、此処の方が格段に素晴らしい!」と・・
そう云えば20代の頃から苔寺に行ってみたいと思うも、申し込むが複雑で気が付くと叶わないままでした・・・が彼女の一言で
ここで充分すぎるくらいの経験ができました!(^^)!

苔の生育はとてもデリケートですが、これほど美しいのも大自然の育みでしょうが、管理も大変なんでしょうが行き届いていますね



迎賓館へ~










選りすぐりの絵巻、塗り、左官職人などを全国から招集して随所に亘って創設者の拘りが詰まっていました。







ここには世界一と世界二番目の二つの太い南天の枝があります
こんなの見たことありません、ここにしかありませんからね(笑)


網代も似て非なる唯一無二のもの
唯一無二という所以は、もちろん手に入れることができない材木ですから~
某大企業のあのCEOさんが迎賓館を訪問した時の話、床板ひとつにしても、CEOから同じもので作りたいという申し出があるほどの貴重なものでしたが、もちろんお金がいくらあってもそれは手に入れることができない代物だったそうです( ;∀;)






溜息が連発の素晴らしいものをたくさん拝見させていただきました
曇り空から気持ちに反映しているかのように綺麗な青空!(^^)!
誰が雨だって言ったんですか~?と問いたいです!


自然界のアートに感謝~♪



ちなみにこちらの景色は花札🎴に描かれているほどの景勝地でした
お月様が観られる時に拝みたいものですね~

山は鷹ケ峯です!

さあ~お花の作品を完成させませんと~

レッスン会場へ戻って、何とか終えた後、更に目を見張る美しい作品がありました❤❤




竹炭で組んで作られた花器に愛らしい三つ子のミニチューリップの球根が
日本人以上に日本の情緒を理解されている・・・
静々と詫びさびの中にひっそりとした美しさが・・・
この様な作品を見るだけでも幸福感に包まれます❤

この花、、新年早々に投降した花!
そう!私が新年早々に見つけて生けた三つ子のミニチューリップでした!(^^)!
こんな素敵な偶然も嬉しくなります♪
でも世界のフラワーartistが生ける花はより豊かな表現力のある作品で惹きつけられますね~❤

レッスンで不足していた内容をきちんとアドバイスしていただき、自宅へ持ち帰り、早速に生けてみました!(^^)!



春爛漫な時期にはまた違った趣の花々を生けてみたいと思います。
このクリアガラスはとても重宝しますね!