今注目のPIANIST🎹♪と求められる真価 ― 2023/04/08
日本ほど注目のpianistが多い国はないように思います。
先日、東京の超スペシャルな午餐会にお誘いした友人と久しぶりにお話しましたが、その時にpianist角野隼人さんのコンサートに行かれるとのこと。
日本には他にも大注目のpianistがたくさんいらっしゃいますが、彼はショパンコンクールのセミファイナリストまでお進みになった方でもあり、意外にも東大理系のご出身であるのですが、ユニークな誰もが楽しめる音楽を奏でられます。
お人柄も朗らかで柔らかな人物の様です。
友人のお話を伺ってから即、長者番組・芸能の一流と認められる登竜門「徹子の部屋」に出演!流石ですね~
とにかく心底、ピアノ、音楽がお好きである熱さが伝わってきました。
また好きこそものの上手なれというように、生粋のartistであることもうかがえました。
だからこそこの番組にも出演された訳ですが!(^^)!
もちろんコンサートも大人気だそうです。


友人は東京医科歯科大学出身の歯科医ですが、彼女もまた楽器をされますが、昨年からハープを始めたということ。
私よりも3つ年上ですが、いつも若々しく素敵な女性です❤
彼女を貴重な午餐会にお誘いしたのも、ゲストもいらしてクラシック演奏会もあるからです。
実はいつかある公演にお誘いしましたが、一蹴されました。
全く興味がなかったからです。理由のひとつ彼女のレベルから考えて音楽性が完璧でなかったからです( ;∀;)
彼女は音楽も顔も何もかも完璧でなければならないようです笑
でも私との関係は大切にしたいとのことと、正直に好き嫌いを云ってくれた方が私も真の友情を気づけますね。
そう!欧米人のようにYes とNoをハッキリ云える間柄って人間関係がより良好になると私は思っています。
前の記事に書き何度も言っていますが、益々、本物や真価を求める時代になります。
これまでとことん没頭してきた人には明るい時代だと思います。
先日のWBCでもとことん野球好きな日本の選手達が熱くプレーをした、勝利した瞬間は記憶に新しいです。
正に野球の真価を見た歴史的な瞬間でしたね。
これからも音楽、芸術、食、そして人、全て真価を求めて繋がっていきたいものですね。
近いうちに是非、角野さんのピアノコンサートにも足を運びたいと思います♪
チケット取れるか分かりませんが( ;∀;)