Tokyo stay Vol.32024/01/15

Tokyo stay の間、お天気は恵まれました~♪
この日はまさかの小春日和で空も美しく碧碧と~

先ずはお世話になった方に会いに



未だ銀杏が黄葉して黄金カラーに輝いていました~


T女史にご挨拶、友人は抱擁してご挨拶
無事に目的を果たした翌日の晴れやかな気持ちを物語っているような空に(合掌)

ランチを食べて・・・写真を撮りそこないました
美味しい有名なお蕎麦屋さんへ行きましたが、東京港区に住んでいた頃、麻布十番には足繁く通った私にとってとても懐かしいお店でしたが、友人も親友と訪れたことのあるお店だったのです。
中々、通です!

ランチの後は・・・
再び近場の六本木へ




わあ~女子力UPのDIORのポップアップストアが👀
ギャルたちがたくさん!



偶々、DIORのベルトしてます( ;∀;)
このスカート褒められましたが、買った時はあまり着用してませんでしたが、今頃になってお気に入りに
イタリア製のペコラーロですが、やっぱり良い物は長く流行りに左右されずに!です!


気が付くと此処は毛利公園でした
一度はゆっくり拝見したいと思っていたので、感覚人間は此処に自ずと・・・笑


皮肉にも未だ紅葉が綺麗で気候は春の陽気ですね
とても穏やかで幸せなひとときです




友人が買い物へ行っている間にT女史からいただいた本を
彼女の友人が書いた著書だとか・・・

目的を果たしたTokyo stay の最後は



空港では綺麗な夕焼けで締めくくり・・・

色んなことに感謝感謝でございます(*^^*)

それから有難いお心遣いに・・・(*^^*)



乾燥している季節になると鼻喉が調子悪くなりますが、比較的健康体の私ですが、遺伝もあって喉鼻が弱いのです。
東京滞在中に特に朝は調子が悪いのですが、少し咳ばらいをしていた私の為に⁈
本当に天使の様な?優しさにキュンとしました(合掌)❤❤


中々、即効性がありました!
殆ど薬を飲まない、頼らない私ですが改めて発見です!

Tokyo stay 42024/01/15

お正月花のレッスンで再び上京した時に、テニス仲間でもう20年の親しい友人、、彼女は東京医科歯科大学出身の歯科医
前回お会いしたのはパレスホテル東京の午餐会でした。
ゆっくり年内に・・・とお約束通りにレッスンの前に再会しました♪
場所はレッスンの会場から近いレストランを予約してくれました。
初めて伺う場所ですが、最後に住んでいた目白台から近い場所、飯田橋です。
近くには名門校もあり、中々いい感じの地域です。
もちろん立派な角川書店の本社もありますので。

レストランの場所は桜テラスに

やはり互いに会いたいという思いの通りに!
まま温かい陽気な天気に恵まれました♪(*^^*)♪





駅に降り立ち、方向音痴な私でも難なく目的地へ~

現地で待ち合わせだったのでレストランへ向かいました



まだオープン前でしたが、既に多くの人が待っていました。
予約していたので、直ぐにご案内
友人はほんの少し後に来ました(*^^*)

此処の人気メニューにポップオーバーがあるとのこと

これです↓




凄くフワッと口当たりがよく香ばしい香りが。
私がよく知っているポップオーバーとは違って凄く癖になる味でした。お代わりできるという事でしたが、他の料理で諦めました( ;∀;)






いつもはグルメな彼女とはハイグレードなレストランで食事を楽しむことが多かったのですが、今回がお喋りがメインなのと、私のレッスン会場から至近距離でこちらのカジュアルレストランを選んでくれました。
味も良く、ゆっくり静かにお話しできる空間だったのでベストでした
!(^^)!
本当に久しぶりにたくさん積もる話をして、互いに情報交換もできました!
また、ちょうど歯科の事で相談したいことがあったので、、、、
でもその時は思いっきり歯科医の別の顔になられました笑
良いアドバイスももらえました。
中でも驚いたのはいつの間にか一等地のアパートを買っていたとの話に!!!!!
既に歯科医兼、住宅、他家もお持ちだったのに。。。
とても良いご縁があったそうな。
当時もそれなりの価格だったそうですが、今は軽く二倍で億を超えたそうです~!
ひと昔前は不動産は年数で価値が下がるものでしたが、今は都心は上がる一方なのです。
自慢ではありませんが、実は私の自宅も高騰しているのです~
買った時の新築の価格より更に上がっているのですから~
不動産曰く、私の住んでいる場所が都心に負けないくらいの価値があるそうです。またアパートのクウオリティと広さが要だとか。
今建てられている新築不動産は残念ながら資材が限られているため、それなりのマンションな為、価値は将来それほど上がることがないそうです。
とにかく、次回は是非、広尾のそのアパートに遊びに行くことを約束してお別れました。
不動産にはとても興味ある私です!(^^)!




レッスン終わって戻ってくると・・・



既にライトアップが
この後、タクシーに少し苦労しました。
やっぱり東京はタクシーGOでないと・・・

2024を占う2024/01/16

占うのは統計学である数字に基づくものや宇宙の星の動きですが、後者の星の動きに基づいて占う某研究所のOさんの占いはエスパーではないかと思うほど如術にその年の占いを言い当てています。
大昔の古代人も星の動きを観ながら生活に取り入れてきたのは周知の事実です。
特に天変地異は何らかの予兆がありますが、北陸地震の場合は昨年に大地震を経験していたのに、人間(政府)が何ら対策を講じることなく、自己の財産作りに必死で罪のない弱き国民が犠牲になった・・・
神様のお怒りであることは言うまでもありません。
と個人的な憤りを書かずにはいられず・・・

Oさんの占い記事を読んで初めて驚愕したのはコロナ勃発前に12月号の雑誌で見事に言い当てていました。その記事は以前書きましたが・・・

そして、気になる2024年の占いはこちら




まるで予知されていたかのような文面に
正月早々起こった地震もそうですが、それが切っ掛けでとても悲しく痛ましい大事故がおこりましたね。
未然に防ぐことができたら良かったのですが、、
もちろん未然に分かっていてもそんなに簡単に防ぐことができるわけではありませんが・・・

この占いの内容に当たっていたみたいな無責任な話をしたいのではなく、ピンクで引いた内容に注目してほしいのです。
ここ大事!
何もかも暗雲立ち込める世の中になってしまうと日本は崩壊してしまいます。
元気でエネルギーあるものが平常通り過ごすことに心がけることが何より今大切です。

何が起こっても太陽も月も星も宇宙も、そして地球も変わることなく動き続けています。

どんな悲しいことがあっても辛いことがあっても一瞬でも幸せにしてくれる存在があります。
最近、見つけた可愛いこの子↓



とっても愛くるしいミニチューリップ球根のポリクロマと言います





小さな命が静かに開花した時の喜びは何とも言えない温かな気持ちに包まれます❤
スキーで訪れる長野で見つけた春の知らせのように地割れからひょっこり顔出していた可憐な花を思い出します(*^^*)



菊も未だ未だ健在です!(^^)!

八咫烏・太陽の化身は本当にいます⁈2024/01/16

昨年末、正確には昨年末も!不思議な出来事がありました。
もう3度目!
これは偶然ではなく必然だと思うほど・・・
それはご近所の氏神様である神社のお話。
数年前、徐に今年のお礼を何が何でも行かないと!と大掃除でバタバタにも拘わらず、何かの衝動にかられ初めて年末に神社へ
何故か駆け足に?小走りして向かっている途中急に霧雨に👀
冷たい雨が頬を濡らしていますが、何だか浄化の洗礼を受けているような~と・・
神社に到着すると何やら本堂の前にちょっとした行列が👀
どうも本堂で何かあるように・・・それでちゃっかり最後尾に並ぶや否や、宮司さんから「本堂の中へどうぞ~」と👀
わあ~初めて本堂に!
年越し前の大祓いの儀式が執り行われたのです!(^^)!
一緒にお経を詠んで、最後に宮司様からのお話でした。
この記事も随分前に書きましたが、
「この神社は太陽の化身に因んでおります。勝利の神様でもあり・・」とお話しが。
その後お祓いの儀式をしていただくのですが、何と!宮司様の背後から霧雨から力強い太陽光線が出てきたではないですか!
この時に流石!太陽の化身が奉られている!と感動しました。
神社ですが心の中で「アレルヤ~♪」と叫んでいました笑
それが初めての不思議体験でしたが・・・
翌年も神社に着くとやっぱり霧雨が、そして、その時は更に参加者が増えていて屋外での儀式に。それで宮司様のお祓いが終わるころにまた太陽が!そして私の予感、、、頭を下げていたのですが、少し空に目をやると虹🌈が出現!!!
そして、昨年末2023の大祓いもやっぱり雨。霧雨ではなくまましっかり降った雨なので傘をさして神社へ。
軒下に入ることができ儀式まで少し待ちました。いつの間にか多くの人が後列に👀



太陽の光がさし始めました!(^^)!

お札を戴いた後は本堂の裏をぐるりと











年末の夕焼けも綺麗でした

翌年の初詣は尋常でない人人で
全国からも超パワースポットだと参拝者がたくさん👀
なのでゆっくり参拝したいので三が日に拘らず自分の心が一番大事だと思い、4日に
お天気も晴天続きに




撮影時には気付かなかったのですが、今になってみると・・・
何かの魂みたいに見えます👀
何度もこの角度から撮ったことがありますがこんなのは初めてです👀

八咫烏・・・
古い書物には絶対的な強さの象徴として太陽の化身として崇められていました。
それは韓国歴史ドラマでもよく登場したのでご存じの方も多いでしょうが、実際には中国の神話の影響で朝鮮には存在しなかったそうです。
私が生まれて初めて心地良さを感じたこちらの神社・・・
感覚人間はどのような神様がいるなんて全く知らずに散策する度に寄り道するほどにお気に入り・・・
私の持っているものが”太陽神”に因んでいるそうなので、自ずと出逢いがあったのかもしれませんが・・・
私が此処の地を選んだのも、この神社に親しみを覚えたのも偶然ではなく、必然だったのだと信じています(*^^*)

ちなみに旅の前にお参りに行って百発百中お天気に恵まれることが。
もちろん、旅から帰ったらお礼参りも欠かしません。

さて、余談ですが、氏神様のお話で年始早々にパイロットの友人が経験したこと
それは年末年始初めて北陸で過ごせるというお話しを聞いていました。
年始早々、地震速報で心配でしたが、、、
彼ら家族は何と、地震発生時間に大阪に到着していたとのこと。
そして、彼が発した言葉に地元の氏神様に毎回お参りに行っていたとのこと。
全国には立派な神社があり、パワースポットとして雑誌に掲載されますが、本当は目立たない、でも実は本当に神様がいる場所を見つけるのは個人の心や感覚であり、偶然に出逢った、或いは呼ばれたことが大事なように思います(*^^*)
だからパワースポットにもてはやされることなく自分で見つけることこそ、叶えてくれるのではないでしょうか。

自然界からのメッセージと悪は必ず罰せられる!2024/01/31

昨年末あたりに
きっと人生で滅多に経験しないであろう事が起こりました!(>_<)

But

私の辞書にの中にある「災い転じて福となす」や「悪は必ず罰せられる」
これらを経験してきましたが、必ず何かが起こった時には意味があるようでした。
これまでの人生の中で私があり得ない経験を通して、悪いことをしている人や間違ったことを表にあぶりだすことになったりと・・・
まるで時代劇で言うと大岡越前みたいですが笑
でも罰するのは私ではなく大きな権力ある企業であったりですから、
私はその機会を作っているみたいです。
目に見えない霊が見えると苦しんでいる霊能者みたいに、どうして私はそんな役割になっているのか?と悩むほど、20代の頃からそんな経験が多数。
ある人からは「超能力者みたいね!」と言われることも( ;∀;)
そんな特殊な力ではないと思いますが、子供の頃から変わっていないみたいで不純な人と会っただけで違和感を強く感じる傾向があるようです。だからなのか自ずと悪い人を察知する能力が長けているみたいです。
私の家族や友人たちは本当に「不思議さんよね」と笑われます。

でも笑ってばかりいられないことが起こって、昨年はかなり意気消沈
( ;∀;)
それでも悪いことに対しては倍返しと言わんばかりに行動を起こしました。
人は誰しも過ちがあるでしょう、でも自分の非を認めず嘘をつく人が許せません!
だからしっかり罰を与えなければならないと思いました!
これまで経験したことは私の才能ネゴシエーション力を発揮して解決できたので、弁護士にお願いすることはありませんでした。
複雑な問題でもなかったので、お願いする必要はかったのですが、200%私側が正しくても被害者でも発言によっては法に触れるかもしれないということでプロの弁護士にお願いすることに。
弁護士特約も加入していたので、一銭も使わずにできるわけですが、保険会社に選任をお願いしましたが、専門知識のある弁護士さんを自分で探した方が良いというので、また早くに解決したいという焦りもあり、ネットで見つけた事故経験のある弁護士に依頼することに。
親戚にも検察庁にいた優秀な弁護士がいますが、残念ながら韓国です。日本の優秀な弁護士さんも多く繋がっていましたが、先に述べたように複雑な案件ではないので、ネットで見つけた弁護士に。
ここで選んだのは私ではなくパートナーです。ここ大事(笑)
そして、いざ弁護士事務所へ。
もう初対面から人相、生理的にも「なんだか胡散臭い」と思ってしまいました。
お若い方でしたが・・・。
それでも勢いよく行動を起こしてくれそうだったので、年内に決めたいという焦りも相まって依頼することに。

もちろんですが、私は口を挟まず、しばらく静観することに。
しかし、早速にボロが出始めました。それでも弁護士の立場を尊重しつつ、クライアントとして疑問に思うことを尋ねました。
何と声を少し荒げてくるではありませんか。
既に弁護士としての品格も人格も失格の様な人物で、六法全書は知っているが、世の中の道理は無知で人生経験の乏しさを感じ落胆。
あまりにも杜撰で最悪の弁護士でここで説明するには・・で割愛しますが、とにかく私でも交渉できる内容以下で結論から言うと、「お金(着手金目当て)だったのね」と思わざるを得ませんでした。それでも私たちの考えが可笑しいのか?と悩みもしました。
弁護士から躓いてしまって・・・

そんな折、考え事をして歩く夕暮れ時・・少し日も長くなってきて
空は晴れていました。。。


自宅目前で現れた虹🌈
実は全く嚙み合わない弁護士を解雇した後、新しい弁護士さんに出逢った後に、彼にお願いをすることに心に決めていた時でした!(^^)!
時間は何と17時で雨もないのに虹が目の前に現れた瞬間でした。
今年第一号の虹🌈に感謝~❤


自宅のベランダからも見えますが、既に消えていましたが雲に余韻が🌈❤(*^^*)

ちなみに悪徳弁護士の事務所に最後の確認に行った時には雨でお天気が悪い。もちろん雨天だからといって悪いことばかりではありませんが、明らかに綺麗な青空なんて拝めることはなかったことは言うまでもありません( ;∀;)


新しい選任の弁護士さんからは前任の弁護士の対応に目を白黒されるほど、信じられないとのことでした。
「一体どこの弁護士?」と
それでも同業者を執拗に非難することは控えられていたのは弁護士としての品格を感じました(*^^*)
とにかく私の考えが正しかったということと前任の弁護士が最初に手を付けることができなかったことをスラスラとお話していたので、特に専門的な弁護士に頼ることはむしろ必要なかったわけです。
人生の経験でこれもまた学びですね。
多分悪徳弁護士は協会から暫くは注視されると思います。