避暑地へ退避~ Vol.8 ― 2025/07/31
此処の避暑地はコロナを切っ掛けに移住者が増え、更にインバウンドまで
なので通年多くの人で場所によっては都会の様に人で混雑することに
それでも今回も穴場の場所を駆使して穏やかならしさのある滞在を満喫できました!(^^)!
もちろん夏休みの前後でなければですが・・・
おまけにゲリラ豪雨に遭うこともなくお天気にも完璧に恵まれ感謝~
先日、TV黒柳徹子さんの話を伺って・・・
彼女も「雲よどけ~」って話に爆笑しましたが
スキーの時に青空、太陽が見えないので「雲さんどいてくださ~い」って・・・本当に青空が見えた瞬間がありリフトのお隣さん?も驚いていました( ;∀;)
幼少期から姉からも「あなたは変わった子ね~」といじられましたが
自他ともに認めています笑
個人的には人間は自然界の一部なんだから自然界と対話するのはごく普通のことと私は認識しているだけです(*^^*)
引き続き旅の最後の最後まで自然界が応えてくれる瞬間に・・・
それは最後の目隠し写真で(*^^*)
旅の最後のランチはコチラ↓が定番に
珍しく空いていたのですが・・・
私たちは予約していましたが、飛び込みで次々と・・
いつの間にか満席に👀
それはそうでしょうね~やっぱり👀

BGMは・・・音楽ではなくフランス現地のラジオ局でフランス語が流れていてまるでイルドフランスに居るような~♪


メニューはいつものコースで



メニューを見なくても「多分今日のデザートクレープは・・・」と
大当たり!カシスとリュヴァーブでした!(^^)!
夏はコチラでカシスが最盛期を迎えます
私も昨年カシスをGETしてコンフィチュールを作りましたが、今年も一つだけ残っていたカシスを道の駅でGETして


リュヴァーブももちろんGETして毎朝食に
酸味があって繊維も多くヘルシービューティーに効果ありの優れモノです!(^^)!
雉の親子には毎日会えましたが中々自宅で見るようなシジュウカラのような小鳥ちゃんには会えなかったなあ~と
ふと窓から外を見ると可愛い子が👀
アカハラ?

実は帰る日は徐々にお天気は下り坂に・・・
ハイウェイで一寸先も見えないような雨を避けないと~
私たちが帰った後は此処は再びゲリラ豪雨が降ったようです(TT)
帰るハイウェイでも少し雨が降り始めましたが、砂埃で汚れた車を洗浄してくれました笑
雨が降ってきましたが途中晴れ模様の予報もあったので
「これは期待できるな!」と
ふと右手の空を見ると・・・
微かに???👀
再び・・・凝視しているとその姿が(*^^*)
そう!想いは通じる
自然界は応えてくれる!
でも当たり前だと奢ってはいけないし、いつも感謝の気持ちで念じるのを忘れません(*^^*)



大好きな”I need you”も流れてきました~♪

お月様もありがとう~!(^^)!