東京STAYおとな時間 Vol.22025/04/21

東京の所要は此処!

丸の内にやってきましたあ~
お天気も良く久しぶりの皇居周辺も散策
写真はありませんが帝劇もリニューアルで閉鎖
色んな事が変化していて追いつけません~





今日は私の心を推し量ったように雲一つない真っ青なお天気に
!(^^)!







東京の最大の目的地は此処!
威風堂堂とした重要文化財に指定された明治生命館・・・
ではありませんが折角なので約束の時間前に見学することに










三菱と云えば岩崎家・・・

丸の内は劇的に変わっていましたが正に三菱村と表現されるところです!
たまに来る東京は刺激を受けます~!(^^)!

素晴らしい緑あふれる憩いの場所もあって丸の内で働く方々には良い環境でした~

この日は夏日になったみたいで

ビルの合間には風が吹き抜けていたので気持ちよかったですが冬は避けたいもの(*_*)




お約束の時間に某所へ・・・








良い結果が得られるといいなあ~(合掌)

東京STAY おとな時間 Vol.32025/04/21

東京にはないものがないほど全国の有名店も

カフェもたくさんありますが
穴場のカフェ・・・
ひとつは
丸の内に札幌の円山公園の近くにあった宮越珈琲店があるので懐かしさも兼ねて

店内はクラッシックな雰囲気で小ぢんまり



ウェッジウッドのカップ&ソーサーでした



まったりと過ごせる穴場の喫茶でした☕



ふたつ目は一昨年前に開業した麻布台ヒルズへ~

開業した当初はカフェはもちろん物凄く混雑していましたが
不思議に運よく待たずに入ったカフェレストランは広々としていて印象が良かったのでもう一度行ってみたく・・・
ところが麻布台ヒルズに着くやウロウロ👀
あれれ?どこだったか?タワーが分かれていてINFOデスクもないので
ただ記憶にあるのが本屋さんがあったフロアで
ビル内の店員さんにお尋ねしましたら・・
西洋人の女性でしたが堪能な日本語で「あ!本屋さんのあるのは○○タワーで・・」と的確に丁寧に教えてくださいました!(^^)!
とても関心!当たり前だと思われるかもしれませんが、往々にして都内で勤務している人は都心県外からの人も多くて以前、代官山で迷った時にお尋ねしたお店の人は「この地域の人間でないので分からないのです」と殆ど道案内は不可能に( ;∀;)
実はそれはParisでも同じ経験をしたことがありました。
早朝に電車で勤務先に入って夜帰るというパターンだからみたいですが。
流石にビル内のことがちゃんと把握して案内できるように徹底されているんでしょうね(*^^*)
開業当初も案内を徹底されていた印象がありましたから~!(^^)!
だけどうる憶えだった私の記憶。。。本屋さんだけで目的地に着いてホッとしました♪






お茶した後、ちょっとお買い物
館内にはワークアウトやヨガで着用するあのブランド店も!
大阪店に行こう行こうと思いながらオンラインで毎回チェックしていましたので、この機会を逃すまいと
以前、Paris店で鞄やウェアをたくさん買いましたが、今も丈夫で現役!でも少し飽きてきたので買い足したくて・・
今回はテニスウェア探しに



お眼鏡に適ったスコートとトップスは見つかりました!
しかし、オンラインでは危険だと思うほどデザインによってはサイズが全く違いがあり困惑しました👀
試着したので問題なく!(^^)!


ルルレモンはピラティスの先生からおススメ頂いて以来お気に入り
韓国産のウェアもたくさん日本に入ってきますが、殆どルルの真似?みたいなような~可愛いものありますが・・・
やはり此処のブランドがBESTです!


この夏もこれ着てテニス頑張るぞ~♪🎾
スコートちょっと短かったかもしれませんが(汗)


帰る途中に飯倉辺りで教会など
歩いている人も外国人が多くて
一瞬此処は日本?と思うほど


相変わらずお天気も良く時間帯によっては夏日の様な、でも夕暮れ時は肌寒く・・・
日本も欧州の様な気候になってきたのが印象的です・・・
ですがこの時は花粉も黄砂もなく清々しい気候でした❤

東京STAYおとな時間 Vol.42025/04/21

ワインが楽しめる食事処・・・スペイン料理やフレンチのテイストがある麻布のレストランへ~
スペインと云えばタパス
少しずついろいろ楽しめるのが嬉しい~!(^^)!












どれも大好きな味で美味しい~
どんなにお腹いっぱいでもパエリアはしっかり入ります!
素材も素晴らしいエビも大きくて甘かったあ~❤


デザートはもちろんバスクチーズケーキ!


よく食べた後はしっかり歩く!

散策しながら施設へ向かいながら~
これほど東京タワーが魅力的だったかな~と(*^^*)






お部屋からのお月様も綺麗でした~❤❤


東京STAY おとな時間 Vol.52025/04/21

最終日のランチはやはり丸の内周辺で
その前に絶対に持ち帰りたいものをGET!

それは渋谷に本店があるVIRON
東京駅から近い支店でお目当てのバゲット🥖を
レトロドール粉を使った🥖に憑りつかれたのはもう20年前?
うなぎ登りで今も大人気のお店に!
本当に久しぶり!たくさん買って自宅で冷凍しておきます(*^^*)
レストランは並んでいて今回はスルーして他のレストランでランチすることに






一旦、いただいたものの🥖だけに長くて( ;∀;)
半分にカットし直していただきました笑
持参したバッグにもキチンと収まりましたあ~♪


さてランチは・・・急に食べたくなった窯焼きピザのあるイタリアンレストランで



ランチの後レストランの屋外から
東京駅をバックに・・・空が綺麗でした~!(^^)!




出発まではカフェへ~

もうコーヒーは飽きましたので・・( ;∀;)

とてもタイミング良く素敵なカフェを発見👀

中国茶の専門店でした

お茶はお茶菓子セットにオプションで温かい工芸茶をチョイス





お花の開花が呑み時です!(^^)!



お茶菓子のセットにお店のおススメの杏仁豆腐も追加
と~っても美味で私が作る豆乳仕立てで杏仁の濃厚な味に
excellent!(^^)!
牛乳苦手なので良かった~♪
マンゴーソースもフルーティー❤





美しい雪化粧の富士様🗻も拝めて
快適な天候にも恵まれた東京STAYでした~(合掌)

See you soon~(^^)/