音楽の原点2021/08/23

葉加瀬太郎さんの話題が続きます笑

葉加瀬太郎さんの公開LINEで繋がっているので、タイムリーに素敵な情報が満載!

先日、オーケストラとのセッションによるコンサートが約2年ぶりに再開し、大阪の千秋楽で無事に完遂され、ファンとしても喜ばしいことです♪
本当に大変だったとお察しいたします…

春もまたオーケストラとのセッションがあるのですが、競争率激しそうです~(>_<)

来月からも他のコンサートツアーが開催されますが、既にほぼ完売
凄いですね~!





どんなに才能があっても三流止まりである音楽家
一流にあって三流にないもの。。。
やはりcharismaだと思います。

でもある音楽プロデューサーの話が言い得て妙ではないかと思いました。

「一流は自分を一流と思っていない。ただ音楽をひたすら愛するだけ。生活の為や家族の為では真の音楽は奏でられない、生活臭のある音楽家は神秘的ではないから。また一流には音楽の気鋭の演奏者が集まってくる。応援者も本物を求める厳しさの中にartistと同じ価値観や感性を持って集まる」
「三流はお金に執着するあまり、小金持ちのおばさんがたくさん集まってくる。表現は悪いがそういう人たちに持ち上げられた音楽家は音楽より、自己満足の舞台で過ごすことになる。お金さえ集まれば、それなりの豪華な舞台を実現できるが、継続的なものではない。これが一流と三流の大きな違い・・」

インタビュー記事の中に葉加瀬太郎さんが30年築き上げたものを全て破壊され?最高のメンバーと出逢い、奇跡的な音楽の調和が生まれたという話し。
葉加瀬太郎さんの性格の良さと柔軟な人柄も垣間見えて益々大好きになりました(#^.^#)
私が偶然に初めて参加できた葉加瀬太郎さんの舞台は彼の最大のturning pointだったというので幸運で何か不思議な気持ちに♥
ある意味彼にとって歴史的な人生の分岐点に一緒に居られたことが幸運でした!(^^)!
音楽ってこれほど素晴らしいものだったのか?とこれまでの音楽の世界を超越した奇跡(感謝)の和音でした♪(#^.^#)
過去、オペラ歌手であるプラシド・ドミンゴとサラ・ブライトマンのDUOコンサートに行きましたが、何も響かず全く感動なし(TT)
有名だから世間で一流だと評価されているから感動するは間違いです。
太郎さんの公演はもちろん彼の演奏が主役ですが、共に同じ土壌に立つ演奏者ひとりひとり、音楽人としての情熱が一気に公演で爆発していたようでした!
コロナ禍では公演まで途方もなく自粛されていたので大変だったでしょうから。
生涯に遺る一期一会の最高の音楽会に感謝でございます(合掌)







その時に感じたことがインタビュー記事を改めて読んで合致し、納得できました。
その記事がコチラ↓
上手く添付できないので、気になる方はURL検索でご覧くださいませ。



東京都からの要請で作曲されたパラリンピックの応援曲
「Legacy」
この曲も本当に素晴らしく毎日聴いています♪
パラリンピックだけでなく、世界中の障害者の為に作られたそうですが、私にも元気がいただけます!(^^)!

自然界との境界線と愛♥2021/08/23

先日、高原で美しい自然界との対話をしてきたばかりですが・・・

3日前、とても激しい大雨。
買い物に行くため、車庫に向かおうとエレベーターに乗る前・・
全く反対方向に何気なく目を向けると・・・

時々、私のベランダの前の木々にやってくる鳥です。
人前に滅多に姿を現さない子が珍しい~


そのあと、買い物に・・・

30分くらいして帰宅。
どうしてもあの鳥がきになり、まさか?!と私の脳裏にあることが過ぎりました…

何と的中しました!
車庫からエレベーターを降りて、もう一度あの鳥の方へ向かおうとしたその瞬間。何かしら誰かの視線が・・・



何て可愛い子なんでしょう♥♥
だけどどうすればよいのか私も少しパニック
パニックの理由は一番最後で・・・



一瞬パニックになりましたが、私の五感と第六感で瞬時に決めました!



とにかくお母さんと引き合わせないと!その一心で我が家のベランダへ



キョロキョロして不安げですが、私ができることはここまで!
私も不安でいっぱいだったけれど、お母さんが迎えに来ることを念じました。
すると・・・



私が手に収めるときに、バタバタと少し飛んだのですが、雨で弱っているようでお母さん餌を咥えて迎えに来てくれたらいいんだけど~と
本当にちゃんと餌を銜えて現れた時には感動しました!
お母さん鳥も近くに人間がいると恐れるので、屋内から見守っていました。




遂にお別れのとき・・・
と言っても僅か30分くらいでしたが、私にとってはとても愛おしくなるほど胸が熱くキュンとしました(#^.^#)
無償の愛は本当にpureで言葉にできない切なさがありますね~♥

私を何度もチラ見して、
お母さんが忍耐強く雛鳥ちゃんを促していました。

一旦、飛び立った後も


暫くは私の見えるところに泊まっていました。
そして、ようやくお母さん鳥が飛んだ後に付いて跳びだっていきました。
本当にお母さんが現れなかったら、どうしようかと思いました。

雛鳥を見つけてしまった瞬間、彼と目が合った瞬間、
自然界のルール、掟があるわけですが、私が余計なことをして母鳥が彼を見捨ててしまうこともあります。
先ずは母鳥が傍にいるのか確認しましたが、気配はなし。また彼がいる場所はとても危険な場所。所謂人間界。
それで手袋をして優しく彼を抱き上げて、自然界により近い場所に移すことに。むしろ母鳥が見つけやすいと思いました。

後で思うと、母鳥に気付いたことがそもそも不思議なことでした。
私になら・・とわざわざ私の目を引くところに現れたのかなあ~?とおもってしまいます笑
自然界との対話を繰り返すといつの間にか不思議なことがよく起こります。
でも実は自然界だけでなく、同じ波動を持つ素晴らしい人々との出逢いやご縁があるのもここで触れておきます。
本当に世にも不思議で素敵な出逢いはあります♪(#^.^#)
でもそれはSNSでは永遠に明かすことができないものなんですよね…

最後に鳥に纏わる出来事は益々良い波動が伴っているそう~
これは霊感の強い友人から~
ちなみに先日の葉加瀬太郎さんの劇的なご縁でいただいた公演も
これまでの垢と汚れを落とし、ピカピカになれる最高の機会だったようです(合掌)!(^^)!