美しいドレスとの出逢い❤2019/08/23

VOGUEのある記事を見て、
今になってあの時の私のウェディングドレスのモデルを改めて知りました・・・

女性にとって一生に一度の大切な人生のメインイベント
ウェディングドレスを着ることですが、その衣装選びはとてつもなく時間がかかるだろうと思っていました。
また一般的には貸衣装が普通なのですが、私は偶然に素敵な唯一無二のウェディングドレスに出逢うことに相成りました。

元々、興味があったのは桂由美さんのウェディングドレスでした
当然、貸衣装になりますが、

実際に見ると思ったより、ピンッとこなかったのです。素敵なのに・・・何故か・・・

母はノーブランドでも純シルクタフタのウェディングドレスを買うのも良いのではないかと私に勧めていました。
あまりにもシンプルで、私の好みでなく、どうしようかと悩んでいました。

ある日、お色直しの衣装の相談に姉妹がお世話になっていたお店へ

そこには最新のファッション事情を知り尽くしているマダムがいらっしゃるそうだけど・・・?

母曰く、あのお店に行けば何か良いヒントがあるかも・・的中しました・・・
実は私は初対面でした。

その時に、ウェディングドレスの話しをしましたら、マダムから
「ちょうど、先日の品評会で最新のドレスを入荷したんですよ。あなたの雰囲気にピッタリだと思うので、よろしければ試着されますか?」といきなり・・・???

それで早速にその新品のウェディングドレスを奥から出して来られたのです。

そのドレスを見た瞬間、本当にFall in love❤❤
私が探していたもやもやっとしていたイメージに大ヒット!
一目惚れしました~!

そして、何とこのドレスはあのモナコ王妃となったグレース・ケリーのドレスがモデルだということでした。
当時はピンとこなかったのですが、品格があって、素晴らしいレース使いに一撃されましたあ~

新品でサイズ直しも必要なく、そのドレスに即決定~
物の見事に早々と決まってホッとしたのでありました

特徴は、やはり露出をさけるデコルテから腕には総レースで覆い隠す

欧米でも王室や高貴なウェディングではこれが常識なのだと改めて

夜のディナーパーティー意外は、淑女は露出しないのが世界一般のマナーとなっています

またゴテゴテとドレスに飾りがあるのはアジア人には好まれるのか、私は苦手です。
安っぽさを感じますしね。

以下、写真はかのグレース・ケリー、キャサリン妃、そして、憚られますが(汗)私の写真です
キャサリン妃もグレース・ケリーのドレスを意識したデザインだとか・・・



この時の彼女の表情には、幸せになるというのではなく、何か覚悟を決意した強さを感じます


流石、Cool Beauty(*^_^*)



キャサリン妃もグレース・ケリーのドレスを意識したデザインのドレスを作ったと云われています



ウェディングドレスが新品、本当にラッキーだったと思います❤

マダムからもサイズ直ししない人は初めてだとお褒め戴きました上に、
何と、お色直しも早春に相応しい色の新品の衣装で私の為に用意して下さいました。


お陰でハイスピードで衣装が全て決まったのでした笑

母の勘も凄いけど、マダムに出逢えたことに本当に感謝でした~~~




今見ても新鮮に見えるデザインと美しいドレス・・・
これは洋服も同じで、品質の良いものは半永久的に❤


B.T.W. また純白のウェディングドレスを着る日が来るのかな?なんちゃって(笑)

念願が叶ってしまいました!!!2019/08/24

私、本当にこれまでも何度も何度も思って願ったら叶ってしまうことが多いのですが・・・

何か目標を定めていかないと宝の持ち腐れになってしまいますね笑

さて、先週のTV番組(国交のこと、政治のことをパネラーの先生方が様々な視点から議論する人気番組)で個人的にも大好きな田嶋陽子さんもレギュラー出演されておりました。
彼女のそのときの発言に心打たれました・・・❤

そのときほど、実際にお会いしてみたい!何かセミナー講座はないのかとネットで探すも今はなし。

それで先日、出かけ先でデパートに立ち寄って、何気に日用品を見ようと7階へ・・・

いつも通るイベントスペースに何やら展示品?
しかも田嶋陽子さんの写真が・・・?何故?
「えっ?田嶋陽子さんの書画アート展?」

土日にはトークショーと書いてあり、本日、出かけました。

これまでで最速1週間で叶ったのです!もちろん、個人的にはお話しは出来ませんでしたが。

過去、1ヶ月や2ヶ月で叶うも、新記録に!笑

普段は東京を中心に活動されていますが、関西で初の出展だったそうですが、地元にお越しになるなんて夢にも思ってもなかったです。

今日は、残念ながらセミナーではなかったので、お話しをする機会はありませんでしたが、これは何かの切っ掛けのような気がします。

TVでお話しになっていたこと、直にお伺いしたいと思うのであります。

彼女が素晴らしいことは、上辺のことではなく、実体験に基づき万人の視点から物事をお考えになること。。。。
こういう物の見方や考え方出来る人って中々いません・・・
物事を判断したり、人様の意見を聞くときには寛容で客観的に見る事が出来る人・・本当に少ないのです。

ワールドワイドな考え方が出来る人って、本当に素敵ですね。っb

しかし、書画アート・・・素晴らしくって感心するばかりでした。
一体、どれだけの才能があるのでしょうか・・・?!






永遠の時を刻む・・2019/08/30

約ひと月ぶりに私の手元に戻ってきました(*^_^*)

これは23年前に贈られた物

自分で買ったお気に入りの時計と交互に使ってきました

あれこれ身につける人も多いですが、私は浮気性ではないので永く付き合います
本当に価値ある物、良いものは永く飽きずに付き合えます❤

それは人間関係にもいえる事

価値観が合わない人との関係はいずれ綻びも出てきますね・・・

永遠の時を刻む・・・
正に人生を共にする深い意味のある時計

何年も使ってきましたが、損傷が殆どないほど丈夫で、丁寧に磨かれたのか新品同様の輝きを放っています


この時計と共に、同じ価値観、同じ目線でより美しいもの、選りすぐれたものを一緒に見られる人との時間を大切にしたいと思います・・・


人生一度きりだから❤