ひと足早いラグジュアリーな芸術の秋で~♪ ― 2023/11/08
ずっと心待ちにしていた最高の時間に・・・❤
その心に反映されているようにあの雨男様に打ち勝って(笑)
清々しい青空に、、、何と鳳凰の様な美しい雲!
10月のある日のSTORY~
此処は今最も熱い注目を受けている
そう!今、最も熱視線が注がれているブルガリホテル東京です!
客室・・・以前ロイヤルスイート(確か1泊400万円だったかと)を拝見させていただきましたが、単に高い宿泊費というのではなく、お金に換えられない粋が詰まったファシリティーに良い物を見ることができました!
もうある種の芸術作品のひとつとして。
さて、今回はとても気品あふれるお部屋での午餐会参加でした❤
7月にお誘い受けてワクワクドキドキしていましたが、それ以上に一期一会の素敵な時間を過ごすことができました。
ちなみに、優雅な時間だけではなく爆爆するシーンもありましたが、表面的にはクールに装いながら( ;∀;)
何とか無事に終わりました~
一番大変だったのはこの会を主催されたT女史でした。
場所だけにとてもとても経費が尋常ではない・・・
お食事も最高ランクをご用意いただきましたが、私たちの参加費は大したものでなく・・・恐らく赤赤赤だったと思います。
単純に会費がどうこう仰る残念な人もいますが、もちろんこの日はそんな野暮なことを仰る人はおらず、主催者のご苦労を理解された素晴らしい方々のお集まりでした。
フラワーartistさんの天空の花を愛でながら❤❤、サプライズで
スペシャルゲストに参加していただきました。
スペシャルゲストのS氏もとてもよく努力してくださり、最高の会に盛り上げてくださいました。
やはり歌・・・最高の歌があればこそ会も一層華やぎました~
何といっても参加者の皆さまの中に貴人さまもおられ、また某有名企業の後継者の方など、錚々たる方々がいらっしゃいました。
淑女の皆さまも、友人関係者さまも皆さま同じ価値観で集った素敵な午餐会でした(*^^*)
やはり何事も東京ですね!
実際に方々各地からお越しになっておられましたが、世界を代表するartistを囲む会になると首都圏がお決まりです!
感覚も皆さま国際レベルですので、空気感が何か心地よい時間となりました。
前置きが長くなりました( ;∀;)
先ずはお部屋とお花の模様です!

此処はレセプションルームで開場までこちらで




40階からの見晴らしは素晴らしいのです。
此処でパレスホテルで同席したマダムたちに再会しました(*^^*)
皆さま、朗らかで素敵な方々です(*^^*)
スカイツリーもよく見えます。
此処は東京を独り占め出来るような場所にあって、優越感に浸れる特等席ですね。個人的にはタワマン全く興味ありませんが、こうしてたまに見るから良いんですよね~♪



お部屋の装飾です


メニューです!(^^)!
3つ星シェフ、ニコ・ロミト氏監修で日本人シェフによる特別なメニューでした。








訳あって、このデザート食べられませんでしたあ~~(TT)
半端ない握りこぶしのサイズの金箔!!!
皆さんでこれこのまま換金できるのでは~と冗談まで出るほど(笑)
私はちょっとやらないといけないことがあって、歯に金箔が付いた状態では・・・・と泣く泣く
少し食べてみましたが、冷たいフォンダンショコラ。。というより、ミシェル・ブラスのクーランみたいでした。
いつかリベンジしたいものです!
終わってみると、同席したテーブルの方々もとても楽しい方ばかりで、一人参加で心細くと思いきや、お隣の綺麗なお嬢さんが私をフランス大使館で見かけたと嬉しそうにお声を掛けてくださって、更にお隣の綺麗なお母さまとも話に花が咲いて楽しい会話をしました。
左隣の男性もとても紳士でさり気ないお心遣いもいただき、後半いろいろお話が出来ました。
奥様のお名前と私の名前が一緒だそうで、そんな偶然も(*^^*)
私はバタバタとすることもありで、皆さまとはお写真は撮りそこないましたが、


お隣の男性と
そして彼から紹介を受けた日本伝統芸能の・・・?

シャンと!凛々しく立ち姿が美しい青年!
敢えてお名前は言いませんが、そのうちメディアを騒がせるほどにご成長されること間違いなし!です(*^^*)
お隣のもう一方は韓国からわざわざお越しいただき、此度の会を盛り上げてくださいました(*^^*)
感謝という一言では言い表せません!チョンマル カムサハムニダー
素晴らしい歌声に久しぶりに感動しました!(^^)!
アカペラのシーンは感動でしたが、いつか兵庫県迎賓館でもアカペラで歌われました♪
主催者、フラワーartistもとてもお喜びで本当に良かったです♪
彼の様なartistはやっぱりこの様な場所で、芸術を理解できる方々に知っていただき、更に万人に届くことが望ましいのだと思いました!
静かに聞いておられたマダム達も彼の元へ駆け寄って来られて、
「どうして今まで知らなかったのかしら~!」と何度も何度も
「是非、私たちのイベントで公演をしてください」とお話くださいました。
有難いお話ですね。また機会を願っております!!


しかし、ブルガリホテル東京でこのような会に参加できたことは本当に感謝しかありません。
お金では買えない経験をさせていただきました。
主催者さまが仰っていましたが、場所を確保するのも大変だったそうです。イベント経験ある私にとっても理解できます。空いているけど、確約しなけれなならないとか色んなリスクがあるわけですが、今回のホテルは破格なのでそれは大変だったと改めて・・・
毎度のことですが、企画されたT女史に感謝でございます(合掌)
と既に次なる素晴らしいお誘いも~❤❤
それはまた次のお話・・・
心に反映される瞬間に~❤ ― 2023/11/09
行きも帰りも拝めました!
久しぶりに神戸空港を利用することに~
ここ、本当は国際線になるはずが当時の無能な知事が断ったことで話は無くなったととある筋の方から
関空は遠くて本当に不便です。
日本、大阪、兵庫が世界のハブ空港になれるチャンスだったのに~!
当時空港開港に携わったセンスのない面々のお粗末さまだと、知人が話していました。あとは大阪と兵庫の犬猿の仲だったそうです~
神戸空港は、近いとは言え、東京なら新幹線利用が楽ちんで便利ですから、神戸空港は何と何と!10数年ぶりでした👀
特に八重洲にあるブルガリホテル東京でしたから、改札出て真っすぐにホテルの方へ向かえるという好立地でしたから~
でも今回は事情あって飛行機で✈
コロナで飛行機移動は控えてきましたが、最北の北海道、最西の九州は全く行きたいと思わないので、すっかり飛行機から遠ざかっていました。
来年はようやく海外へ飛び立つ準備をしていますが、世界の情勢の変化で何か恐ろしさを感じますので、用心ですね~
さて、久しぶりに上空から~
行きは雲が多いので無理だと諦めていましたが

ちゃんとそのお姿を見せてくださいました。
もちろん地上では見えませんから、上空だから拝めたみたいです。
これからのことを物語るかのように・・・また心の中で占ってしまっていたので、嬉しかったです(*^^*)
もちろん結果は良かったです~♪
そして帰りの羽田で
わ~やっぱり物凄い人人@@
まだ夕刻ではなかったので混雑は避けることができました
しかしインバウンドの多さに@@

余裕もってきたので余裕でしたが・・・
ちょっとハプニングがあって、目茶目茶焦りましたが・・・
今は笑うしかありません(大爆笑)
次回は気をつけましょうね~~~~?!
さて、帰りも・・・!
より近くに真上に~~~~
まるで目的を果たし終わった後の私の気持ちが反映されていたかのような~!(^^)!
立派な富士様~~~~
好天気に恵まれすぎて冠雪も溶けてしまったようですが、
気流が悪いとここまで飛行することがありません!
これから良い気流に乗って益々良い飛行ができると願って(合掌)
しかし、何度も何度も数えきれないほど見ていた景色ですが、今とても新鮮な気持ちに❤(*^^*)❤
次回は雪化粧の富士様・・・拝めるでしょうか・・・?!
宝塚いじめ問題の真相は・・・ ― 2023/11/11

最近、あまりにも不穏な世界情勢のニュースが飛び交うだけでも溜息ばかりついてしまいます・・・
そんな中でとても悲しくて残念な国内のニュース・・・
熾烈ないじめ問題で命を落としたタカラジェンヌの事件!
実はもうずいぶん前からの習わしでいじめギリギリの上下関係の問題はよく聞きました。
結局、何かの力が働いたのか?闇に葬られてきたんですね・・・
私の年の離れた姉は大のヅカファン(よくこういわれますね)でした。
当時は大スターの様な見目麗しい美しい男役TOPスターがたくさんいました。
多少のいじめは彼女たちも承知で、根性でのし上がっていったかもしれません。
しかし、最近のいじめは宝塚に限らず陰湿極まりない許しがたい行為に他人であっても本当に怒りを感じます!
やはり火のない所に煙は立たぬで、昔からの噂は本当だったと思います。
ジャニーズの件も全く同じでしたが、権力で真実を捻じ曲げ潰してきたので、そろそろ劇団の何か腐った部分を今叩き直さないといけないという思し召しであるように思われますが・・・
一人のタカラジェンヌのの死でようやく世間がそのことに注目しつつあります。
問題は親の力や資産で他人を貶めるような人も実際にいるそうです。
立派な大人になっても変わらずそのような人が存在しているとよく聞きます。
特殊な小さなコミュニティーで人格形成ができなかったのでしょう。
今回命を泣く泣く絶った方の仕事の一部始終をTVで知ることで、あまりにも過重を抱え、私まで体が重くなるほど苦しくなる内容でした。
それでも諦めずに必死に仕事を全うしようとする姿が目に浮かぶほど、悲しくなりました。
真相は分かりませんが、ひとつ明確なことは明らかに劇団内で問題が生じていたことですね・・・
家庭では親からの虐待経験からまたその子へと虐待が繰り返されると同じように、劇団内で長い間いじめが繰り返され、後輩にそれが受け継がれていたのでしょうか。
管理できる人がいなかったのか?
いじめた個人ばかりを責めるのではなく、根本的に劇団の体質を変える時期に来たのではないかと思います。
確かな事、いじめた、暴言を吐いたタカラジェンヌも傷ついているはずです。彼女がまともならですが・・・
偶然に今見ている韓国ドラマは韓国内でも深刻な社会問題である自殺を題材にした「明日」ですが、とても良く描かれていて自殺願望の人の演ずる姿が今、実際に起こっていることと錯覚するほど考えさせられる内容です。

まだ最終話までありますが、このドラマで印象的だった言葉があります。
「本当に死にたいから自殺を選んだのではなく、本当は生きて生きたくて仕方ないのに・・・」その言葉がとても突き刺さりました。
個人的に死ぬくらいなら、生きて勇気をだして・・・という考えがありましたが、正に、熾烈ないじめを経験した人、また人の様々な性格を考えると私の考えはとても浅はかだったとこのドラマを見て改めて考えさせられました・・・
ある業界の知人からの衝撃的な話し。。。やはり元タカラジェンヌでとても有名な女優さんのお嬢さんが一般の学校に在学中にえげつないいじめをしたそうです。
でも結局親の権力でねじ伏せたという話。恐ろしいと思いました。
私もその女優さんのファンでしたが、とても落胆しました(TT)
今ものうのうと活動されていますが、彼女が演じる役柄で考えると
むしろ、正々堂々と謝罪すればよかったのだと思います。
子供同士のいじめですから、正しい大人的な判断をしてほしかったですね。
残念ながらお嬢さんは名前を伏せて海外に行かせたという話。
結局、いじめたお嬢さんも一生肩身の狭い生き方になったわけですから。
いじめた側も心を入れ替えなければ未来はありませんね(TT)
最後に余談ですが、私の憶測ですが、大好きな天海祐希さん、
異例の早い退団は、やはり腐った劇団にいることに辟易したのではないかと推測します。
ジャニーズの件の様に、問題や悪は必ず表面化して罰せられます。
韓国ドラマでは自殺予定者を見つけて何とか食い止めるというSTORYですが、併せていじめた人や犯罪者を罰するシーンがあって、早く罰するべき人を罰してほしいと思います。
亡くなった未来ある美しいタカラジェンヌの魂に改めてご冥福をお祈り申し上げます・・・
秋@軽井沢~紅葉とGOLF~ ― 2023/11/22
11月初めにひと足早くに紅葉を楽しんできました!
先ずは軽井沢に到着するや否や向かう場所があります。
もう昨今、インバウンドで更に人出が多くて・・・
なので、ホテルチェックイン前に直行~!既に夕刻に


流石にこの時間は人気が少なくて静寂そのもでした~❤
また翌日に~(*^^*)
さて、とりわけ美しい紅葉が観られるのがお気に入りのゴルフ場です(*^^*)
ゴルフは専ら秋に楽しむことが多いですが、より一期一会の風景に目を奪われます❤
むしとスコアよりも撮影に夢中に笑







深呼吸~❤




すっかりゴルフは軽井沢!で定着しています。
富士山の見える名門ゴルフクラブの会員にもなっていましたが、東京から移住して、何故か地元にも名門ゴルフクラブもゴルフ場がたくさんありますが、軽井沢に惹きつけられます!
やっぱり空気感で感じるものがあるのかなあ~と感覚人間の私らしいような~
ちなみにこんなに撮影できるのはベストシーズンだけあって、ゴルファーが多いのです。待っているのもこんな時は悪くありません(*^^*)プラス思考!
大混雑する紅葉地よりも此処はゆったり愛でられるし、自然界に身を投じながら目に見えない魂を浄化できます!
私のゴルフの楽しみ方です!(^^)!
今回は自転車でゆっくりしたいので、ゴルフは2ラウンド
夏にいた「君」?
もう秋なのに何度も多くの蝶が私の周りを飛んできました(*^^*)
ちゃっかりスィングした後にも動画に映っていましたし笑
とても近い存在に感じます❤

翌日も晴天なり~☀



この日は夏日に~☀
背景の浅間山もくっきり!
途中、セーターを脱ぐほどの熱さでした~@@
でもお天気は最高!感謝でございます!(^^)!