最高の同期会~❤ ― 2013/11/18
昨日は京都で花の同期会でした~❤
寒さ深まる季節ですが、とても暖かい小春日和になりました(*^_^*)
陽だまりの様な同期の笑顔に反映したような素晴らしいお天気に♪
今回は京都出身の同期が会の担当をしてくれました。
場所は有形文化財の鮒鶴さんでしたが、スタッフもきめ細やかでExcellentでした!
素敵な場所でVIPルームでの食事会でした。
目の前は鴨川で景色も最高ですね。
そして、同期が現地に着くや否や私にワインのテイスティングをして欲しいと???
ソムリエのお兄さんもいらっしゃるのに~~
よくよく見ると同期が極上の赤白のワインと何と何とシャンパンKRUGを準備していたのです~
KRUGはフランス(シャンパンですから)のエリゼ宮に招かれたVIP中のVIPに振る舞われると言う最高峰のシャンパンなんです。
ドンペリなんて問題にならないほど・・・・・
私達同期の為に自腹で用意してくれたのには感謝でいっぱいになりました~
お陰様で極上の同期会となりました❤
寒さ深まる季節ですが、とても暖かい小春日和になりました(*^_^*)
陽だまりの様な同期の笑顔に反映したような素晴らしいお天気に♪
今回は京都出身の同期が会の担当をしてくれました。
場所は有形文化財の鮒鶴さんでしたが、スタッフもきめ細やかでExcellentでした!
素敵な場所でVIPルームでの食事会でした。
目の前は鴨川で景色も最高ですね。
そして、同期が現地に着くや否や私にワインのテイスティングをして欲しいと???
ソムリエのお兄さんもいらっしゃるのに~~
よくよく見ると同期が極上の赤白のワインと何と何とシャンパンKRUGを準備していたのです~
KRUGはフランス(シャンパンですから)のエリゼ宮に招かれたVIP中のVIPに振る舞われると言う最高峰のシャンパンなんです。
ドンペリなんて問題にならないほど・・・・・
私達同期の為に自腹で用意してくれたのには感謝でいっぱいになりました~
お陰様で極上の同期会となりました❤



秋から冬へ・・ ― 2013/11/21
天高く馬肥ゆる秋・・・
気持ちの良い爽やかな秋晴れが続いています❤
急に海が見たくなり、直ぐ近所の山手までドライブ
海がキラキラして夏とは違う冬の美しい景色に様相をかえていました
気持ちの良い爽やかな秋晴れが続いています❤
急に海が見たくなり、直ぐ近所の山手までドライブ
海がキラキラして夏とは違う冬の美しい景色に様相をかえていました
美しい景色を見ると決まって心の中で流れる音楽があります♪
ずっと聴いているAndreGagunonのHistories Reveesの♪Vue sur la mer♪
http://youtu.be/HiIs7Y-a1Ao
海を見た後、近所のカフェに行きましたが、何と!偶然にGagunonの曲が流れていました。
CMでも音楽業界人の間でも注目されている生粋のアーティストでありピアノ作曲家。
CDは3枚持っていますが、最近新たにリリースされたようです。
レーベルの美しさでコレクションとして収集されている方もいらっしゃるほど。

日本で有名なのは♪めぐり逢い♪です
http://youtu.be/QAfKsjyF1Yc
この曲もとても懐かしさを感じる万人受けする曲だと思います♪
ス~ッと心に染み入る彼の音楽はモーニングコールでも♪(*^_^*)
音楽はもはや生活になくてなならないもの。少なくとも私には・・・
バルコニーの木々の葉っぱがここ数日で気温が下がって劇的に変化しました。
色んな鳥がやってきますが、今日は椋鳥さんが(*^_^*)
ボジョレー解禁~ ― 2013/11/23
ボジョレーヌーボーで日本は湧いていますが、相変わらず世界で一番の輸入国であるようです。
何でもそうですが、新しいもの好きですね。私もですが。
お漬け物も漬けたての浅漬けが好きだったり・・・
さてさて、今年のボジョレーは、昨年CPの高かった果実味豊かな生産者のと、今年初めて飲むもので、ボジョレー地区40の生産者から成る組合で一番評価の高いワインを選んで瓶詰めされた2本です。
エチケットも凄く素敵ですが・・
果たして中身は如何に・・・・・?!
何でもそうですが、新しいもの好きですね。私もですが。
お漬け物も漬けたての浅漬けが好きだったり・・・
さてさて、今年のボジョレーは、昨年CPの高かった果実味豊かな生産者のと、今年初めて飲むもので、ボジョレー地区40の生産者から成る組合で一番評価の高いワインを選んで瓶詰めされた2本です。
エチケットも凄く素敵ですが・・
果たして中身は如何に・・・・・?!
新しい物好きと言う事で、右の選ばれしワインのボジョレーを戴くことに。
併せた料理は、鹿児島産豚肉のロースカツのグリル。
ソースが決めてですが、バルサミコなどの葡萄由来の調味料で駆使した芳醇な赤ワイン酢ソースと共に
付け合わせの野菜には肉には勿論キノコは必須!
ビタミンC たっぷりのスナップエンドウやカリフラワーで彩りもバッチリです(^_-)V

肝心のワインですが、エチケットのイメージとピッタリでお花畑にいるようなそんなフルーティーさが❤
この時期には欠かせないポタージュ
栗カボチャの鮮やかでホッコリした甘さが何とも云えません~(*^_^*)
しっかりカロテンも吸収~(*^_^*)V
贅沢な紅葉観賞に~❤ ― 2013/11/28
先日、秋最後の紅葉を愉しみに京都へ出かけました。
母上様をお連れしました。
HUZは写経付きならパスすると言っていましたが、やはり昨年の紅葉が忘れられなかったようで参加することに。
最近は膝腰の弱い方が多いので、ちゃんと椅子も準備されているとのことで母もひと安心。
最近は膝が弱くなっていますので、心配でしたが京都と聞くだけにウキウキするようです。
さて、要の紅葉は・・・
昨年、初めて観る万華鏡のような紅葉に言葉を失うほど今まで一番印象深い紅葉でした。
10月末に問い合わせたところ、何と5月いっぱいで一般拝観休止の知らせに一時は落胆。
親切にも、併設の美術館から特別拝観の知らせを受け、即、予約!
拝観前日には強めの風と雨で心配でしたが、、、、
当日は空の色も空気も一掃されたように爽やかな日でした。
しかし、多少葉っぱが散っているのでは・・・
叡電も休止の知らせが周知されたかのように空いていました
母上様をお連れしました。
HUZは写経付きならパスすると言っていましたが、やはり昨年の紅葉が忘れられなかったようで参加することに。
最近は膝腰の弱い方が多いので、ちゃんと椅子も準備されているとのことで母もひと安心。
最近は膝が弱くなっていますので、心配でしたが京都と聞くだけにウキウキするようです。
さて、要の紅葉は・・・
昨年、初めて観る万華鏡のような紅葉に言葉を失うほど今まで一番印象深い紅葉でした。
10月末に問い合わせたところ、何と5月いっぱいで一般拝観休止の知らせに一時は落胆。
親切にも、併設の美術館から特別拝観の知らせを受け、即、予約!
拝観前日には強めの風と雨で心配でしたが、、、、
当日は空の色も空気も一掃されたように爽やかな日でした。
しかし、多少葉っぱが散っているのでは・・・
叡電も休止の知らせが周知されたかのように空いていました


殆ど人が足を踏み入れなかった八瀬の瑠璃光院。
昨年はNHK放映で人人でした。
目的地まで歩きながら紅葉の具合を確認。



目的地の瑠璃光院に到着
美術館のスタッフに誘導されていよいよ拝観。

こちらが瑠璃の庭の万華鏡のような紅葉です
陽が当たると色んな表情が観られます
溜息ものです・・・


二階の広間に
そこは正に静寂・・・・
そこは正に静寂・・・・
贅沢な紅葉拝観できたことに感謝でいっぱいになりました
本当に至福のひとときでした・・・(合掌)
魔女になった夢・・?! ― 2013/11/28
今朝方、とっても気持ちの良い夢を見ました。
空を飛ぶ夢は初めてではありませんが、箒に乗って魔女のように空を飛ぶ夢は初体験でした!!
誰もいない広場で、とても澄んだ空気を感じていると、風が吹いてきました。
いつの間にか手に持っていた箒でフワッと飛ぶのです。
段々空を飛ぶコツが分かってより高く舞い上がります。
気がつくと今年よく見た蝶蝶までヒラヒラと私の後を付いてきました(*^_^*)
空は寒いはずなのに、そこだけ春のような陽気でした❤
目が覚めても興奮するくらいに飛んだ感触を憶えていました♪
夢診断を見ると、大体書かれている事が同じで、
自由、解放、運気上昇、願望を叶える力が備わっているなど、、
特に興味深かったのは他人の願望も叶えられるということ、、、魔女だから?!
余談ですが、若かりし頃、ある疑問が・・
私の退職時の色紙に、特に仲良かった後輩の一人の子が私のイメージは魔女っ子メグ(当時流行っていたアニメ)だと???
初めてそんな事を聞いたような・・尋ねると私は何でも実現してきたと言うのです・・・???
そして、何時も他人の為に全力を尽くしていると言ってくれたのです。
私自身にはそんな認識がなかったのですが、、、、
夢見は実生活に反映していると言われています。
私は大体、正夢を見る事、、即ち、予知夢を見る事があります。
身内や大切な友人の安否などは覿面に夢見で当たっていました。怖いほどに。
年をとると夢を見ても忘れている人が殆どだそうです。
私は寝る前に少し、自己陶酔をします。そうすると色んな暗示を送る事も可能だったりします。
なので、寝る前と寝てる間は、私にとってとても大切な時間です。
今日の夢のイメージはこんな感じでした(*^_^*)
空を飛ぶ夢は初めてではありませんが、箒に乗って魔女のように空を飛ぶ夢は初体験でした!!
誰もいない広場で、とても澄んだ空気を感じていると、風が吹いてきました。
いつの間にか手に持っていた箒でフワッと飛ぶのです。
段々空を飛ぶコツが分かってより高く舞い上がります。
気がつくと今年よく見た蝶蝶までヒラヒラと私の後を付いてきました(*^_^*)
空は寒いはずなのに、そこだけ春のような陽気でした❤
目が覚めても興奮するくらいに飛んだ感触を憶えていました♪
夢診断を見ると、大体書かれている事が同じで、
自由、解放、運気上昇、願望を叶える力が備わっているなど、、
特に興味深かったのは他人の願望も叶えられるということ、、、魔女だから?!
余談ですが、若かりし頃、ある疑問が・・
私の退職時の色紙に、特に仲良かった後輩の一人の子が私のイメージは魔女っ子メグ(当時流行っていたアニメ)だと???
初めてそんな事を聞いたような・・尋ねると私は何でも実現してきたと言うのです・・・???
そして、何時も他人の為に全力を尽くしていると言ってくれたのです。
私自身にはそんな認識がなかったのですが、、、、
夢見は実生活に反映していると言われています。
私は大体、正夢を見る事、、即ち、予知夢を見る事があります。
身内や大切な友人の安否などは覿面に夢見で当たっていました。怖いほどに。
年をとると夢を見ても忘れている人が殆どだそうです。
私は寝る前に少し、自己陶酔をします。そうすると色んな暗示を送る事も可能だったりします。
なので、寝る前と寝てる間は、私にとってとても大切な時間です。
今日の夢のイメージはこんな感じでした(*^_^*)

ともあれ、運気上昇は有り難いですが、まずは箒でバルコニーの落ち葉を掃除しませんと笑
精進精進~♪
精進精進~♪