進化する肉体 ― 2022/02/05
遂に北京五輪が始まりました!
昨年の東京五輪に続き、アスリートの活躍にワクワクします!(^^)!
特に羽生結弦選手の出番までドキドキしています(*^^*)
気が付くと、年中私が感動抑揚している瞬間は殆どスポーツに!
私も年中テニス、ゴルフ、そしてスキーを楽しんでいるので、アスリートの活躍に感情移入してしまいます(*^^*)
年々、アスリートの進化が驚異的で「人間の身体は宇宙だ」と思います。
私も自分で言うのもなんですが、自分の肉体が衰えるどころか益々進化~!(^^)!
先日、ワークアウトのイケメントレーナーさんが「僕は35歳ですが、20代でもおじさんみたいな子がいて年齢じゃないんだなと思っています。」その言葉に共感!
理学療法士で筋トレの女性トレーナーさんも「20代なのに尿漏れする人が増えていて、深刻なんですよ」
物が溢れて便利で豊かに見えていた世の中でしたが、実は色んな問題が蓄積しているんですね。
運動をしない、せめて歩くとか自分の身体に向き合うことがない若い世代。
でもここ数年、タレントさんも筋トレを推奨しているので、少しずつ筋トレ女子も増えてきました。
私は長年継続してきたスポーツで知らず知らずのうちに良い加減の筋力が付いているようです。
筋力が衰えると、色んな病にも・・・
女性に関してはホルモンのバランスも悪くなりがちに・・・
そういえば、最近、驚く現象がありました。もしかすると病気なのか?と思ったら、その逆でした笑
これは恥ずかしくて言えませんが、調べてみると体内年齢が若いということだけ(*^^*)
多分、適度な加圧と筋トレが功を奏しているようです。
また健康美溢れるイケメントレーナーさんからのセッションが刺激にもV(*^^*)V
心身共に健康であることは本当に大事です。
ひいては美しい魂の証しでもあるので、幸せオーラで満たされます♥
昨日のテニスもこれまでよりもパワーフルに!(^^)!


久しぶりにご一緒した体型もお顔も北川景子酷似のお綺麗な女性から
「どうすればその体型を維持されてきたんですか?」
と滅相もないことですが、美しい女性から褒めらるのはとても嬉しかったです(*^^*)
彼女は私を年下だと思っているようですが笑 ( ;∀;)
最近、ダイエットに薦める様々な美容サプリを広めている人が多いのですが、実は美容整形など他にも色々お金かけてやっているんですよね。また人にはそれぞれ体質も違いますから。騙されないでください。
サプリを飲めば、暴飲暴食も怖くない、って暴飲暴食する必要はありませんからね( ;∀;)
本当に美しく健康的に痩せたいなら最小限の良質の食事と運動です!
「美は一日にしてはならず!」です!
練習試合は最後は大失敗で思わず「眠りたい!」
と眠気も出てきたのでつい吐いた言葉にみんな大笑い( ;∀;)
まるで子供のような発言で恥ずかしかったけれど、
coach曰く「いつも笑わせてもらって楽しい」ですって笑笑
龍の頭? ― 2022/02/05
今日はまた一段と寒い~(>_<)
それでもお天気が良いので買い物がてら散策。
先に話した運動の中でも歩くことはとても良い健康法です。
特に自然豊かな環境の中でのお散歩は気持ちがよいもの!(^^)!
途中、物凄い強風~

カフェに立ち寄り一服

夕食前なので、軽めに
にしむら珈琲の新しいカフェ。もう3年くらい?
ふらりと行けて、好きな物をシェアしてカットしてくれるので嬉しいカフェです!(^^)!
特に最近のパンにはマーガリン使用が一般的ですが、私が懇意にしているパン屋さんはしっかりバターを使っています!
こちらのカフェも漏れずに。

不足している物を買って、自宅まで更に遠回りして歩きます
途中、とっても可愛いトイプードルが(*^^*)
でもとっても悲しげな表情?
私をじっと見つめて向かってくるようなウルウルした瞳にさらって帰りたくなるほど。
おじさんはしっかりダウンコートを着込んでいましたが、プードルちゃんは石畳の上でぶるぶると凍え震えていました(TT)
この時季、抱きかかえてあげるか、服を身に着けてあげないと・・・
本当に人間って自分勝手な生き物です。
またわんこちゃん買いたいですが、どこに行くのも自分がずっと傍にいてあげたい派なので、旅する私にはまだ少し先に。
赤ちゃんと一緒でとても寂しがりやさんのわんこ。以前、飼っていたシーズーで悲しい経験も。妹が嫁いだ時から精神的な病に・・
可愛いだけでな飼えません!
自宅近くに差し掛かり、いつも見上げる山の景色
とても気になる雲にしばし魅入りました~(*^^*)
それは幸運が近づいているというメッセージ。。。だといいなあ~♪
昨日の恵方詣りのお返事かも( ;∀;)
その雲とは・・・
龍の頭に見えましたが、どうでしょう~~~
見える人には見える、見えない人には見えない笑
メタ(Facebook)離れ ― 2022/02/06
今年は、くすぶっていた投資を再開しようと新たにお勉強~
と言っても、情報収集と市況や世界の動きを見ているだけですが
( ;∀;)
明日はマンツーマン体験指導を受講します。
もちろんオンラインです。
何もかも初めての経験でワクワクドキドキします~♪
Facebookは今年から何となく遠ざけていこうと全くスルーしていました。
人生を楽しむのにとても無駄な時間を使っていたように・・・
そんな時に、メタを含むメタバース関連の株価が急降下~!
まるで私の心境の変化が反映されたかのような~笑
知りませんでしたが、実はメタ(旧Facebook)の会員数が激減してきているそうです。
社内でも不穏な動きも起こっているようです…
個人的に惰性で自分日記、旅や趣味などを掲載していましたが、他にやりたいことがたくさん増えてきて、メタの記事を見る時間さえもないので、フォローしている(著名人)記事だけをチェックしています。
リアルに繋がっている方はリアルで十分ですし、尊敬に値する貴重な情報、世界の食や旅関連、本物志向の方方の情報は雑誌やニュースよりも早いので重宝しています。
いつか著名人の方から、あべこべ「貴女の旅、食の情報や景色の写真が素晴らしく癒されています」とお褒めの言葉も頂戴しました。
自分でも言うのもなんですが、レアな記事だと自負しております。
残念ながら、私の趣味と合う繋がりが中々ないので共感を得るのは極僅か( ;∀;)確かにスキーにゴルフ、テニスする人はそんなにいませんから笑
とにかくメタは情報をキャッチするだけでも十分です!(^^)!

これまでFBで繋がっているからって、安易にタグ付けする人もいて困っていると友人から。
大人だけにどう断ればと悩みもちらほら。
特に困ったのは他人を明らかに利用するために恥ずかしい動画まで
(>_<)
ある日、実はとても困っていると悩みを打ち明けられました。
その友人は「お世話になったけれど、名前削除してほしい~」と。
お世辞連発で八方美人な性格が災いして、誤解する人がいるようですね笑 本当に困ったものですが、身の程知らずとは恐ろしいこと
( ;∀;)
写真の場合は適当に理由を作ってタグ付削除してもらったそうですが、次は動画までとは笑笑
きちんと自分の聖域を区別すべきだと進言しましたら
素直に「そうする!」とのお返事。
写真も嫌だけれど、動画になるとイメージダウンにもなりますし、生涯の汚点にも~( ;∀;)
悲しいかな空気が読めない人っているんですが、もう自己中を友達にすると大変なようです( ;∀;)
私の場合は20代の頃の社内記事に掲載されたときの物を、私の承諾なしにいきなり私のフィードに投稿されてしまってあたふた(>_<)
同企業のOGで彼女は良かれと思って掲載されましたが、公開だったので直ぐに削除!本当に恥ずかしい出来事でした。
彼女曰く「懐かしい記事が出てきて可愛いのでつい懐かしくって」と嬉しく有難いのですが、何分不特定多数の人が見るので(>_<)
本当に大切にしている人とのショットや大事な記事は公開ではなく友達だけに保管するものですね。
ま、メタをしていて良かったこともありますので、それはそれで感謝です。自分自身にとって損得でされている方が圧倒的に多いので私には向かないなあ~というのが率直なところですね。
メタを控えた途端に気持ちのいい素敵な方々との出逢いが少しずつ増えてきたので、やはりリアルな関係を大事にしていこうと思います
(*^^*)
メタをするにしてもたま~に発信するくらいが良いと思います。
さて、
時期尚早とも言われたメタバース関連株に買いが集中していたようですが、ここにきて大暴落。
約2兆円越えの損失で回復は相当な時間がかかるらしい~
個人的に仮想空間というものには興味はないものの、合理的且つ迅速に事業が促進されることはとても良いことだと思っています。
ただ、VRなどで仮想経験するのは短時間で遊園地やゲームセンターレベルくらいでしょうか・・・
もちろん、10年後には当たり前のようにメタバース社会になっているでしょうし、仮想通貨もまた多くの企業やお店が扱うことになっているでしょうね。
元々、ITには疎い私です。
今は寅年だけに虎視眈々と見守りつつ、
将来のメタバース、XRの波に乗っていければと思います。
パンケーキを作る夢 ― 2022/02/09
最近、夢見ることがたくさん。
あ、正確にはいつも夢は見ているはずなのです。
夢を見ていないのではなく、思い出せていない・・・
それは歳をとれなとるほど見た夢を忘れていくそうです。
あるご住職さまが夢は決して架空のことではなく現実と繋がっている世界だという話。
そのご住職さまは起床と同時に枕元に置いているノートに夢日記をつけて、夢からのメッセージを紐解くのだとか。
その話を幼少期に聞いてから今日まで、日記は付けないものの気になることはその日の夢見診断(占い)を参考にしています。
今朝は久しぶりに変わった夢でした笑
家族に、しかも亡くなった父も登場して私がみんなにパンケーキを作って振舞っている夢。
みんなが美味しいと言ってくれてとても幸せな気分でした(*^^*)
早速に夢診断を確認してみました‼
パンケーキを焼く夢
自分でパンケーキを焼く夢が印象的だったなら、夢占いでは対人運が高まっていることを表しています。自分の持つ才能や魅力を、自分自身の手でさらに大きくふくらませて表現させることで、多くの人から慕われていることを暗示しています。
恋愛運も好調ですので、思いがけない人から好意を寄せられる可能性があることを夢占いは教えてくれています。
またたくさんパンケーキを焼く夢は、それだけあなたの対人運が絶好調であり、周囲の人と良好な関係性を築けていることを表しています。
パンケーキを誰かにあげる夢
パンケーキを誰かにあげる夢が印象的だった場合、今のあなたが恋愛面でとても満ち足りていることを夢占いは示しています。
自分が恋人や配偶者からの愛情に包まれているため、他の人にもこの幸せな気持ちをお裾分けしたいという気持ちが高まっているようです
言い得て妙で、しっくりきました!(^^)!
「愛に包まれている・・」
亡き父も、家族が一堂に登場した夢はSo~~~Happyな夢でした。
一瞬でもそんな夢が見られることが本当に幸せです(*^^*)
また最近、新たな対人関係も良く刺激も受けて何か満たされている
そんな気分なのです(*^^*)
心身共にハッピーオーラで満たされている気分です!(^^)!
パンケーキ自体、人を幸せにする食べ物です!
時々、小腹が空いたら作りますが、日本ではホットケーキが一般的でしたが、幼少期食べるホットケーキは漏れなく2枚出されますが、1枚食べるのがやっとでいつも1枚残してしまう罪悪感に( ;∀;)
今はオリジナルのパンケーキを自分の好みで(*^^*)
そして、どれくらいの方がパンケーキ原産国をご存じでしょう?
私はそのオリジナルで作ります。
味も軽やかで大好きなメープルシロップをたっぷりかけていただきます!(^^)!
原産国はコチラ↓



食材に拘りますので、薄力粉も国内産のもの!
クリステルのフライパンはParisで買ったものですが、長年愛用しています!(^^)!
熱伝導が効率よく、美味しいパンケーキが焼けます♪
結果にコミット! ― 2022/02/09
昨日も習慣化しているワークアウトセッション日でした。
トレーニングスタジオ内にある体重計におもむろに乗ってみました。
感覚人間の私は体重をあまり測ることがないのです。
1年前の筋トレジムではトレーナーさんから勧められ身体の細部にわたる最新鋭の測量機器で測ってみたのが最後。
その時には理想的な筋肉量など30代の身体に匹敵するとお褒め戴き、トレーナーさんの所属しているジムに匿名で私のデーターを掲示板に貼られたそうです笑
本当に特に何もしていませんが、先の記事に記載した通り、運動と良質の食生活のみ、これに限る結果です!
制限するのが苦手で、ダイエットという言葉はもう20代の頃の単語。
それでも最近、夕食後にフルーツも、ケーキも食べているけれど、油断大敵。
感覚人間ですから、「食べたいから食べたい」だけではあります。
そんなことでちょっと不安ではありつつ、体重計に!
何と!!!!!
体重が減っていました!
大体、維持してきた体重より1キロはオーバーかなあ~と思っていたら、維持してきた体重より2キロ減っていましたあ~~~!
※写真はイメージで私の写真ではありません。
不必要なサプリにも頼らず、適当な自分でも出来る!ということが証明された瞬間でした!(^^)!
その後、トレーニングの個室へ~
トレーナーさんにご報告(*^^*)


週一だけれど、加圧トレーニングで効率よく確実に筋肉が程よくついてきました。

胸は整形などいくらでも大きくできるけれど、
やはり大事なのはお尻!
お尻は元の形とトレーニングでなければ美尻は作れませんから~
スキニージーンズも最近はまま格好よく履けています!(^^)!
後ろ姿って凄く大事です。

結果にコミットできたのも、もちろん私の努力の賜物ですが、指導してくださるイケメントレーナーさんのご指導のお陰です(*^^*)
整体師など信頼できる男性の施術士は出逢えず、敬遠してきましたが、ようやく出逢えたトレーナーさんは全く淀みがなく爽やかなスポーツマンです。
話題もスポーツのことや美しく身体を作る話などお勉強になります。
トレーナーさんも私の話が面白いそうで、お勉強になるとのこと。
長くお付き合いできればと思います(#^.^#)
チャレンジの企画があり、「目を閉じた状態で片足を上がてどれくらい立っていられるか?」に薦められ、やってみました笑
結構、難しいチャレンジでしたが、まま長く立っていられましたが、年代別に最高記録者にご褒美があるとか~!(^^)!