神戸の象徴2011/05/03

3月に運転免許証の切り替えで神戸庁舎界隈の運転免許センターに出かけました。
神戸に来て5年が経とうとしていますが、何と、この辺りには足を運ぶのは初めてでした。
ただ、元町の途中に家族でお世話になっていた漢方に詳しい東洋医学専門の名医T先生のビルがあり、懐かしく思い出しました、
神戸震災後、間もなくして他界されましたので、先生にはもう会えないのが残念です。

私は初めての腰痛で、針治療の初体験で、とても怖かったのですが、先生がユニークな方だったので、気がつくとあっという間に針が刺されて、痛みも和らぎ「凄い!」と感激したものです。
先生は私をよく職業柄、「トンデレラ(飛んでれら)」(^^;)と呼んでいました。
その場所を通り過ぎて、少し山手に上がると神戸庁舎始め、立派な建物が点在していました。
帰りは少し違う道を歩いて行くと、、あまりの威厳ある建物に目を奪われ、「一体この建物は何だろう?!!」と
帰って、調べてみると兵庫県公館でした。明治に作られたフランス・ルネッサンス様式の建物。
戦災あとに修復されたようですが、詳しくは

http://kobe-mari.maxs.jp/kobe/kokan.htm

そして、思わずここでポペラカストラート・チョン・セフンの歌が聴けたらどんなに素晴らしいだろうと念じてしまいました。

それから1ヶ月、思わぬ出来事が・・・・!!!

今はまだ明かせませんが、私の思いが叶うと信じて♪♪♪



太陽の卵2011/05/03

直ぐ側にあるフルーツショップ。
ここにはフルーツに拘ったオーナーのお兄さんがいます。
自称トマトマニアであり、ベジフルのマイスターの資格を持つ私にとって、お兄さんとは良きライバル?です。
今日は宮崎マンゴーが入荷していましたが、案外価格もそれほど高くはなく、試してみる価値あり!とGET.


割ってみると、正しく眩しいくらいのオレンジの輝き「太陽の卵」そのものです!!!
ココナッツのような味もしますし、オリジナリティーある甘みとまろやかさが絶品でした。
生産者の賜ですね♪


マンゴーは美味しいだけでなく、この鮮やかな色からも分かるようにβカロテンたっぷりで、抗酸化作用もあり、ビタミンC、食物繊維も豊富なので美肌、健康に良い果物です。

だんじり祭り2011/05/04

大型連休ですが、自宅でゆっくり過ごすのがお決まりです。
民族大移動?の時はいつも避けています。
静かな環境で鳥の囀りを聞いたり、新緑を眺めるのが他愛ない時間だと思っています。
5月に入ると神戸独特のだんじりが始まります。
お太鼓の音がすると、威勢のよいお兄さんが調子をとりながら大きな山車を引いてきます。
その山車のてっぺんにも5~6人のイケメン?のお兄さんが踊りながら見物人にお披露目をします。
毎年の恒例行事でなかなか見応えがあります。








私も主婦としてのお休みがほしいものの、成るべく栄養過多にならないよう手料理を作りますが、少し手抜きをさせていただきました (^^;)

もうお馴染みうすいえんどうまめを使ったポタージュ






そして、チキンピラフにお手製ホワイトソースをかけ、チーズをかけ、オーブンで焼きました。







一見、カロリー高そうと思われがちですが、ホワイトソースに使ったバターの分量も少量。またピラフはたくさんのキノコや野菜を入れたらご飯は少量です。
小さめの器に入れると、とても量があるように見えます。心理作戦です(^_-)
うすいえんどうまめのポタージュにもタマネギがたっぷり入っていますし、豆の薄皮ごとスクイーズしたので、食物繊維とビタミンCも豊富です
チーズはアミノ酸食品ですし、乳製品の中でもカルシウムが効率よく摂取出来る優秀な食品です。
塩分を控えめに作ったホワイトソースに塩分があるチーズとのバランスを考えていくのも、健康のためです。
カロリーだけでなく、塩分摂取量も考えることが大事ですね (^_-)!

困ったときのご馳走2011/05/04

手抜き第二弾???
当たり前ですが、毎回メニューを考えます。
メインの食材で決定しますが、兵庫県産の天然のスズキが出ていました。
美しく銀色に輝くスズキでした。
困ったときはお手軽ブイヤベース。
もう一つ欠かせないもの。アサリです。特にこの時期は身がパンパンに入っていて美味しいのです。
珍しく静岡産の物がでていました。大体、愛知産の物が殆どですが、違う産地の物があるのはとても嬉しくなります♪
この時期、身がふっくらとした新鮮なホタテもあり一緒にGET!


ブイヤベースはスープもあるので、色々な野菜を入れてひとつの鍋で煮込めるので、困ったときのご馳走です。
私の大好きなトマトもたくさん入れて、白ワインと少しの水で煮込みます。









これだけでは物足りないので、冷蔵で眠っていたニシユタカ(じゃがいも)をオーブンでグリルして、チーズを振りかけました。
塩・レモン汁・エキストラバージンオリーブオイルでシンプルにいただくことが多いのですが、ブイヤベ
ースのトマトの酸味でガチンコするので、対極的なサイドメニューを添えます。








ブイヤベースは煮込みますが、インゲンは野菜の中でも煮込んでも栄養価が失われないと言われている野菜です。(例えば熱を加えるとビタミンCが低下するなど)

予想通り、アサリの身はぷっくりとして旨みが最大限に生かされたブイヤベースに仕上がりました。
同じブイヤベースでもその時々の食材で味が千差万別で料理は本当に奥深いです!!




~こぼれ話~

久々に友人とお電話でお話ししました。
私が料理サロンを始めたときに足繁く通ってくれた友人です。
彼女からのお話で、「今ではすっかり和洋中、そして韓国料理まで食卓に上がるようになり、お客さまにも喜んでもらっています。また困ったときのご馳走にアクアパッツアが重宝しています。」と嬉しい話でした。
教えたのは私ですが、かなり、手料理に励んで楽しそうにしている様子で心がとても温かくなりましたし、ある意味、私の方が触発されました。
料理と一言で言っても、本当に奥深い物だと思っています。
「考える」というのが必須ですので、普段使わない?脳を活性化させる手段のひとつでもあると思います。


友人のアーティストに聞いたことがあります。「もし音楽の世界に入らなかったら何をしてたのかなあ?」と、彼は「シェフになっていたと思うよ。」と即答。
そのことに納得しました。何故なら私の尊敬するシェフに感じたことは彼らの哲学に芸術を感じたからです。
味のバランスを考えたり、彩り、盛りつけ、食材を最大限に使うことなど上げたら切りがありませんね。

私の原点は食べることが大好き、そして、「食」は全てにおいて重要な課題です。だから料理を追究することになりましたが、私の料理は素朴で芸術的なものにはほど遠いです (*^_^*)がこれからも食の追究をし続けます♪

新感覚の中華2011/05/12

梅雨入りしたような雨がここ3日の間降っていました。明日からはまたお天気に恵まれるそうです。
最近はあまり新しいお店の開拓をしていませんでしたが、四川料理中心のお店があるとhusの情報。
正直、理にかなったお店を見つけるのは至難の業で、裏切られる事が多いので、新しいお店に行くのは勇気がいります。
四川と言えば、今では予約も取りにくいと言われている絶品四川のお店があります。
そして、そのお店が流行に流行、手狭になったので、何と!近所の空きテナントに越してくるのです。これには驚きました。歩いて通える四川・・・。husも勿論、大喜びでした。
今回は新情報を元に新しい四川のお店にチャレンジしてみることに。。。

意外な場所で、行ったことがない商店街の近くにありました。
お店は洒落た外観で、お店に入るやいなや四川独特の複雑なスパイスと質の高そうなラー油の香りが漂っていました。この瞬間に期待できる!と思いました。
非常に清潔感があって、一見すると中華料理店にしてはモダンな雰囲気でした。

そしていよいよメニュー拝見!
食材からしてとても拘りがありました。

今日は量的には少なめでヘルシーなメニューをいただきたいと思い以下の内容でORDER~♪
まずはお茶はジャスミンティーで
ワインの品揃えバッチリでお手頃価格でビツクリ。でも車だったので一人で飲むわけには行きませんでした(*^_^*)
次回は電車を使ってワインを楽しみたいと思います。




今日はかんぱちの仕入れで中華風おさしみサラダ
タレが美味しかったです♪




蒸し鶏と焼きナスのネギ生姜和え
鶏もジューシーで焼きナスとの相性もGOOD!




お馴染み空心菜の強火炒め
シャキシャキと空心菜の旨みが最大限に引き出されていました。
simple is best!とは正しくこのことです!!!!



お店オリジナルの特製餃子
一見薄いピザのような餃子。パリパリと割っていただきます。香ばしく、中の具にはニンニクではなくザーサイを刻んだものが入っていました。アイデアも味もバッチリ(^_-)!




四川料理で欠かせない麻婆豆腐
他のお店でいただくより、甘みを感じましたが、フォワジャオ(花山椒)を控えめにしてもらいました。
ご飯といただきますが、お米もと~っても美味しく炊けていました。
何気ないところに、料理人の心意気が感じられる全ての料理に感服しました <(_ _)>





デザートにも拘っていました。
シナモンアイスをメレンゲで挟んだティラミス風のデザート






アマレット風味のクリーミーな杏仁豆腐で四川料理の後はさっぱりします




店内はザワザワとなりがちな中華料理。皆さん、お話しはしているものの、やはり料理が美味しいのでしょうか、静かに心地よい雰囲気の中で美味しそうに食べていらっしゃいました。
カウンター越しで2名の料理人の方も黙々とお料理に徹していましたが、応対してくれたお姉さんも皆さん温かくソフトなおもてなしで、ステキなお店の発見ができました♪
大事なお客さまを案内するにも是非、使いたいお店でした。
まだまだ変わり種で美味しそうなメニューがたくさんありましたので、次回はしっかりお腹を空かせて行きたいものです!!


~マイミシュラン~

中華 老虎菜(ラオフーサイ)
http://lao-fuu-tsaii.com/